お問い合わせ

【Olinace八千代第2】8月17日(木)(児発・放デイ)新聞紙で遊ぼう!!他

8月17日(木)(児発・放デイ)新聞紙で遊ぼう!!他

【今日の運動】
(児発・放デイ)
☆新聞紙で遊ぼう!☆
・走る→ジャンケン
・綱引き

梨の旬は8月から始まり、10月上旬ぐらいまで続きます。その間、さまざまな品種がリレーのように出荷されています。
千葉県は全国第1位だそうです✨
梨の出荷は8月からはじまり、10月上旬までいろいろな品種を楽しむことができるそうです。
特に9月は梨の味にコクが加わり、『旬の中の旬』ともいえるほど、おいしいのです。今は幸水、まだ『豊水』、最近人気が高まっている『あきづき』、大ぶりの『新高』が出荷されています。それぞれ個性があって、味も違うので、ぜひ食べ比べてみてください!
✨今日も朝から元気なお友だちが登所してきてくれました!!
手洗いうがい、消毒をします。
夏休みは、9時から10時までは静かにお勉強をする時間です。
宿題をしたお友だちもいましたよ✨
素晴らしい♡
☆自由遊び☆
L字ブロックで作品を作ったり・・・プーさんカップで遊んだり・・・ニューブロックで作品を作ったり・・・絵カードで昆虫の名前を確認したり・・・カプラで素晴らしい作品を作ったり・・・うちわを作ったお友だちもいましたよ✨
☆運動あそび☆
今日のサブリーダーさんは6年生のお友達です。
元気に挨拶できました!!
☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
☆新聞紙で遊ぼう!☆
・新聞紙を胸の前に置き走ります✨
落とさずに走れるかな?

・ジャンケン
ジャンケンで負けたお友だちの新聞紙の島が二分の一になります!
何回まで頑張って島にのっていられるかな?

新聞紙で、綱引き
強く引っ張ると、新聞紙が小さくちぎれちゃうよ!
頑張れ!!
運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
☆お弁当の時間☆
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
☆新聞紙で遊ぼう!!第2弾☆
王冠やネコ耳、キツネの耳を作ったり・・・
マントを作って、王子さまに変身したお友だちもいましたよ✨
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】 ポップコーンorお菓子