【Olinaceおゆみ野第2】7月29日(土)クモ歩き他
7月29日(土)クモ歩き他
~今日の運動~
・クモ歩き
・フープ目がけてジャンプ
・大波
千葉県内で猛暑日を観測していない場所があるのをご存知でしょうか?それは、太平洋沿岸にある勝浦市です。110年以上気温35度越えが無いそうです。「夏涼しいまち」として勝浦市役所では、その日の最高気温を知らせる黒板ボードが設置されました。勝浦沖は海底が深いため海水温が低く、冷やされた海風がまちに入り暑さを和らげるため気温が低くなる傾向があると言われています。昨日の最高気温は、佐倉市や茂原市、市原市牛久で35度以上の猛暑日となる中、勝浦の最高気温は31.0度。勝浦市の観光課は「涼しい勝浦をぜひ訪れてもらいたい」と呼びかけています。勝浦市は、B級グルメで有名になった勝浦タンタン麺や美味しい海産物が多く水揚げされる事、日本の渚百選に選ばれる綺麗な海水浴場があるなどの名所・名物があり多くの人が訪れているそうです!
・クモ歩き
・フープ目がけてジャンプ
・大波
千葉県内で猛暑日を観測していない場所があるのをご存知でしょうか?それは、太平洋沿岸にある勝浦市です。110年以上気温35度越えが無いそうです。「夏涼しいまち」として勝浦市役所では、その日の最高気温を知らせる黒板ボードが設置されました。勝浦沖は海底が深いため海水温が低く、冷やされた海風がまちに入り暑さを和らげるため気温が低くなる傾向があると言われています。昨日の最高気温は、佐倉市や茂原市、市原市牛久で35度以上の猛暑日となる中、勝浦の最高気温は31.0度。勝浦市の観光課は「涼しい勝浦をぜひ訪れてもらいたい」と呼びかけています。勝浦市は、B級グルメで有名になった勝浦タンタン麺や美味しい海産物が多く水揚げされる事、日本の渚百選に選ばれる綺麗な海水浴場があるなどの名所・名物があり多くの人が訪れているそうです!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
手洗いうがい等の支度を済ませると好きな遊びをして過ごしました!夏休みの宿題を頑張っていたお友だちもいました。夏休みの宿題は、少しずつでも進めようね!
手洗いうがい等の支度を済ませると好きな遊びをして過ごしました!夏休みの宿題を頑張っていたお友だちもいました。夏休みの宿題は、少しずつでも進めようね!





運動遊びの時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じ内容のプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じ内容のプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)



☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。





☆クモ歩き(支持力・バランス感覚・空間認知力)
手の付き方は異なりますが、ブリッジのようにしてお尻を持ち上げます。両手は床に広げて付き体を支えましょう!
手の付き方は異なりますが、ブリッジのようにしてお尻を持ち上げます。両手は床に広げて付き体を支えましょう!









☆よじ登り→フープ目がけてジャンプ(跳躍力・空間認知力・高所感覚)
マット山を登り、次に頂上からマット上にあるフープに向かって跳びます。着地も上手に決まるように頑張りました!
マット山を登り、次に頂上からマット上にあるフープに向かって跳びます。着地も上手に決まるように頑張りました!









☆大波(跳躍力・脚力・空間認知力)
みんな大好き大波です!一定のリズムで跳べるように頑張りました。
みんな大好き大波です!一定のリズムで跳べるように頑張りました。









水分補給をした後は静の時間です。
静かに横になって休みましょう^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
静かに横になって休みましょう^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空いたね!お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをして、お友だちみんなで「いただきます(*^^*)」
しっかり手洗いをして、お友だちみんなで「いただきます(*^^*)」


食休みをして、午後も元気に過ごしました!
好きな遊びをして過ごしました。楽しかったね(^^♪
好きな遊びをして過ごしました。楽しかったね(^^♪










お待ちかねのおやつの時間になりました!
おやつを食べる前にきれいに手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前にきれいに手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」



あっという間にお帰りの時間です!
お帰りの準備をして忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね。
熱中症予防には睡眠も大切です。ゆっくり休んでくださいね!
さようなら(^^)/
お帰りの準備をして忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね。
熱中症予防には睡眠も大切です。ゆっくり休んでくださいね!
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子