【Olinace桜木】8月10日(木)(児童発達/放デイ)動物ものまね他 イベント:スイカ割り
8月10日(木)(児童発達/放デイ)動物ものまね他・イベント「スイカ割り」
【今日の運動】
・動物ものまね
・跳び石渡り
・ジャンプタッチ
イベント「スイカ割り」
8月10日は健康ハートの日。
みなさんは健康ハートの日って知っていますか?
1985年に日本心臓財団が高齢化が進むにつれて増える心臓病に対応するには、国民の予防意識の向上が不可欠であると考え、8月10日が ハート810 と読み取れることから、覚えやすいように語呂合わせでこの日を『健康ハートの日』と定めたそうです。
日頃、仕事に追われて自分の心配をできないみなさんも、ハートの日を機にこころとからだの健康を考え、生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?
健康ハート10か条なるものも紹介されているので、ぜひチェックしてみてください!
〈健康ハート10カ条〉
1 血圧とコレステロールを正常に。(太りすぎ、糖尿病には注意して)
2 脂肪の摂取は、植物性を中心に。
3 食塩は調理の工夫で、無理なく減塩。(1日、6g未満を目標に)
4 食品は、栄養バランスを考えて。(1日、30食品を目標に)
5 食事の量は、運動量とのバランスで。甘いものには要注意。
6 つとめて歩き、適度な運動。
7 ストレスは、工夫をこらして上手に発散。
8 お酒の量は、自分のペースでほどほどに。
9 タバコは吸わない。頑固に禁煙。
10 定期検診わすれずに。(毎年一度は健康診断)
・動物ものまね
・跳び石渡り
・ジャンプタッチ
イベント「スイカ割り」
8月10日は健康ハートの日。
みなさんは健康ハートの日って知っていますか?
1985年に日本心臓財団が高齢化が進むにつれて増える心臓病に対応するには、国民の予防意識の向上が不可欠であると考え、8月10日が ハート810 と読み取れることから、覚えやすいように語呂合わせでこの日を『健康ハートの日』と定めたそうです。
日頃、仕事に追われて自分の心配をできないみなさんも、ハートの日を機にこころとからだの健康を考え、生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?
健康ハート10か条なるものも紹介されているので、ぜひチェックしてみてください!
〈健康ハート10カ条〉
1 血圧とコレステロールを正常に。(太りすぎ、糖尿病には注意して)
2 脂肪の摂取は、植物性を中心に。
3 食塩は調理の工夫で、無理なく減塩。(1日、6g未満を目標に)
4 食品は、栄養バランスを考えて。(1日、30食品を目標に)
5 食事の量は、運動量とのバランスで。甘いものには要注意。
6 つとめて歩き、適度な運動。
7 ストレスは、工夫をこらして上手に発散。
8 お酒の量は、自分のペースでほどほどに。
9 タバコは吸わない。頑固に禁煙。
10 定期検診わすれずに。(毎年一度は健康診断)
元気いっぱいのお友達が来てくれました!!
今日はおやつの時間にスイカ割りをするので、導入制作を行いました!
一つの作品に「ちぎる」「貼る」「線を引く」「似顔絵を描く」「指ハンコ(種部分)」
といった5つの行程があるので、指先をたくさん使う制作になります。
スイカの線はまっすぐかな?クネクネしているかな?教室内にスイカの絵がないか探すお友だちもいましたよ!(=゚ω゚)ノ
今日はおやつの時間にスイカ割りをするので、導入制作を行いました!
一つの作品に「ちぎる」「貼る」「線を引く」「似顔絵を描く」「指ハンコ(種部分)」
といった5つの行程があるので、指先をたくさん使う制作になります。
スイカの線はまっすぐかな?クネクネしているかな?教室内にスイカの絵がないか探すお友だちもいましたよ!(=゚ω゚)ノ




お昼の時間☆彡
お昼ご飯にしましょう!
しっかり手洗いをしてから、手と手を合わせて「いただきます♡」
お昼ご飯にしましょう!
しっかり手洗いをしてから、手と手を合わせて「いただきます♡」

午後からも元気いっぱいのお友だちが来てくれました!

☆運動の時間☆
全員揃ったので運動遊びを始めましょう✨
「よろしくお願いします!」
サブリーダーは年長さんのお友だちです!
全員揃ったので運動遊びを始めましょう✨
「よろしくお願いします!」
サブリーダーは年長さんのお友だちです!


☆柔軟体操☆
運動の前に十分身体をほぐしておこう。
運動の前に十分身体をほぐしておこう。

☆かかし☆
バランス感覚を養います。
バランス感覚を養います。

☆動物ものまね☆
模倣力を養います。
アザラシ・カメに変身!
模倣力を養います。
アザラシ・カメに変身!



☆跳び石渡り☆
バランス感覚・空間認知力を養います。
落っこちないようにバランスをとって渡ろう!
バランス感覚・空間認知力を養います。
落っこちないようにバランスをとって渡ろう!



☆ジャンプタッチ☆
跳躍力・空間認知力を養います。
着地の間に先生とハイタッチ!!
跳躍力・空間認知力を養います。
着地の間に先生とハイタッチ!!



☆静の時間☆
身体をいっぱい動かした後は、静かに過ごしましょう。
水分補給もしっかりと!
身体をいっぱい動かした後は、静かに過ごしましょう。
水分補給もしっかりと!


最後はみんなで座ってごあいさつ。
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」

おやつの時間☆彡
今日はスイカ割りをしました✨
朝から楽しみにしてきたお友だちもいたようです(*´ω`*)♡
目隠しをして3回その場で回ったらみんなの声をよく聞いてスイカを割りに行きます!
右かな?左かな?まっすぐかな?
今日はスイカ割りをしました✨
朝から楽しみにしてきたお友だちもいたようです(*´ω`*)♡
目隠しをして3回その場で回ったらみんなの声をよく聞いてスイカを割りに行きます!
右かな?左かな?まっすぐかな?





あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^.^)/~~~
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^.^)/~~~
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】スイカ