【Olinaceちはら台】8月2日(水)ポーズは何かな?他
8月2日(水)ポーズは何かな?他
今日の運動
午前
柔軟・カメ
ポーズは何かな?
フープ目がけてジャンプ
一本橋でくるりん
元気に夏休みを過ごせていますか?
夏休み中は、ついつい夜更かしや朝寝坊をしてしまい、
生活リズムが乱れやすくなってしまいますよね。
食事の時間や、夜に布団に入る時間を夏休み前と同じにすることで、
生活リズムが整いやすくなります。
寝る直前にスマートフォンを見たり、ゲームをしたりしてしまうと、
眠りにくくなってしまう為、注意が必要ですね。
まだまだ暑い日が続きますので、
生活リズムを整えて、元気に過ごせるようにしたいですね!
午前
柔軟・カメ
ポーズは何かな?
フープ目がけてジャンプ
一本橋でくるりん
元気に夏休みを過ごせていますか?
夏休み中は、ついつい夜更かしや朝寝坊をしてしまい、
生活リズムが乱れやすくなってしまいますよね。
食事の時間や、夜に布団に入る時間を夏休み前と同じにすることで、
生活リズムが整いやすくなります。
寝る直前にスマートフォンを見たり、ゲームをしたりしてしまうと、
眠りにくくなってしまう為、注意が必要ですね。
まだまだ暑い日が続きますので、
生活リズムを整えて、元気に過ごせるようにしたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。






みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。




柔軟・カメ
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
カメは、うつ伏せになり両手で足首を持ちます。
足首を持ったまま、あごを上げて、5秒間上を見ましょう!
みんなあごを上げるのがとっても上手になりましたね。
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
カメは、うつ伏せになり両手で足首を持ちます。
足首を持ったまま、あごを上げて、5秒間上を見ましょう!
みんなあごを上げるのがとっても上手になりましたね。










☆ポーズは何かな?☆
➀脚を閉じるポーズ
➁脚を開くポーズ
➂お山座り
の3つのポーズをします。
できるだけ素早く先生のポーズの真似っこをしましょう!
立候補して、先生役にチャレンジしたお友だちもいました!
➀脚を閉じるポーズ
➁脚を開くポーズ
➂お山座り
の3つのポーズをします。
できるだけ素早く先生のポーズの真似っこをしましょう!
立候補して、先生役にチャレンジしたお友だちもいました!






☆フープ目がけてジャンプ☆
「せーのっ!」のかけ声に合わせて、フープの中にジャンプ!!
フープの中で、3秒間ピタッと止まります。
3回目は、スタートのフープの位置を自分で動かして、遠くへのジャンプにチャレンジしていたお友だちもいました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
「せーのっ!」のかけ声に合わせて、フープの中にジャンプ!!
フープの中で、3秒間ピタッと止まります。
3回目は、スタートのフープの位置を自分で動かして、遠くへのジャンプにチャレンジしていたお友だちもいました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!




☆一本橋でくるりん☆
両手を頭の上に乗せて、一本橋を渡ります。
白の平均台のところにきたら、くるりんと一回転します。
最後まで落ちずに渡れるかな?
2回目は、並んで順番に行いました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
両手を頭の上に乗せて、一本橋を渡ります。
白の平均台のところにきたら、くるりんと一回転します。
最後まで落ちずに渡れるかな?
2回目は、並んで順番に行いました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!






静の時間です。
背中を床につけて体を休めましょう。
背中を床につけて体を休めましょう。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お友だちと一緒だと楽しいね!
今日は何して遊ぼうかな?
お友だちと一緒だと楽しいね!









午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また、元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。
宿題を頑張っているお友だちもいました。






おやつの時間の前に、
今月がお誕生日のお友だちがいましたので、
みんなで歌を歌ってお祝いしました!
お誕生日おめでとうございます!!
今月がお誕生日のお友だちがいましたので、
みんなで歌を歌ってお祝いしました!
お誕生日おめでとうございます!!


大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
手をしっかりと洗って「いただきます!」



おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「海とプールのどっちが好きか」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「海とプールのどっちが好きか」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・プリン