お問い合わせ

【Olinace市原五井】8月4日(金)二人でボール運び他

8月4日(金)二人でボール運び他

<今日の運動遊び>
*二人でボール運び
*フープ渡りでジャンケンポン!
*フープ渡し

連日、猛暑が続いていますね(;´∀`)
夏バテをしている人が、いるかもしれません。夏バテをするのは動物たちも一緒ですが、意外なことに、「蚊」も、夏バテをするそうです。蚊は、30℃を超えると徐々に動きが鈍くなり、35℃以上の猛暑日は、植木の葉裏などに身を潜めているとのことです。最近、蚊を見かけないと思っていましたが、こういうことでしょうか(;^ω^)

今日も、教室には賑やかな声が広がっています。それぞれ、自分たちの好きな遊びで楽しく過ごします。
運動遊びの時間になりました。お片付けをして整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<足ジャンケン>
足でジャンケンしてみよう。
<二人でボール運び>
*協調性を養う運動です。
ボールを落さないように運んでね。
<フープ渡りでジャンケンポン!>
*跳躍力を養う運動です。
フープをジャンプして、出会ったところでジャンケンしよう。
<フープ渡し>
*協応性、空間認知力を養う運動です。
隣のお友だちにフープを落さないように渡していきます。
静の時間で少し休んだら、ご挨拶をして終わります。
たくさん体を動かしたら、お腹が空いたね。手を洗ったら、お昼にしましょう。
午後は、少し休んでから、お勉強タイムです。お勉強が終わったら、また、楽しく遊びましょう。
遊んだ後は、お片付けをして、おやつの時間です。今日のおやつは、なんだろうね?( *´艸`)
おやつは、美味しかったかな?
今日は、これで、おしまいです。熱中症にならないように、喉が乾いていなくても、小まめに水分補給をしましょう。1日あたり1.2リットルが目安だそうです。屋外での仕事や運動をする人は、スポーツドリンクがおすすめですが、水や麦茶、黒豆茶などのノンカフェイン飲料がいいようです。お茶やコーヒーは利尿作用があるので注意しましょう。


*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】おかし