お問い合わせ

【Olinace市原五井】8月16 日(水)凹凸道クマさん歩き他

8月16 日(水)凹凸道クマさん歩き他

<今日の運動遊び>
*凹凸道クマさん歩き
*フープでゴール
*玉入れ

今夏の熱波は世界中で猛威を振るっています。世界の平均気温が観測史上最高になったと発表されました。過去12万年間で最も暑い月と推定されるといるようですが、温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が来たと危機感をあらわされています。来年には熱中症警戒アラートより一段上の「特別警戒アラート」が新設されるようです。
大人と比べると、子どもの体の水分量は多く、乳幼児は体の80%が水分で占めています。運動しなくても汗や呼吸によって水分は失われます。なので、こまめな水分補給がとても大切です。『お外へ行く前に水分補給をする』『一度にたくさん水分取るのではなく、こまめに水分補給をすること』『ジュースでなく、お茶か水で水分補給する」など、汗をかく前に水分補給をしましょう。

蝉の鳴き声に負けていない、元気一杯のOlinaceの子ども達です✨
それでは、お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー
<真似っこさん>協応性を養います。
先生の真似っこをしてね!!
なんのポーズかな?
<凹凸道クマさん歩き>
凹凸道の上をクマさん歩きで進みましょう。
<フープくぐりかけっこ>協応性を養います。
コースの真ん中に、フープがあるのでフープえおくぐって
ゴールしましょう。
<玉入れ>協調性を養います。
ボールをたくさんケースに入れよう!!
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
たくさん運動したから、お腹ペッコペコだね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。
手を合わせて「いただきます」
Ψ(*¯ч¯*)''モグモグ
午後の自由時間です
先ずは、宿題に取り掛かります✨
宿題が終わると、ブロックや塗り絵を楽しみました。
楽しみにしていた、おやつの時間になりました(๐^╰╯^๐)♬ルンルン♬
長期休みは普段と異なる生活が続くので、生活リズムが崩れる可能性も高まります。普段と同じように『早寝早起き』する、『1日3食を食べる』など生活リズムが崩れないように気を付けて過ごしましょう!(^^)!

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子