お問い合わせ

【Olinace八千代第2】8月15日(火)(児発・放デイ)ジャンプ&タッチ他

【Olinace八千代第2】8月15日(火)(児発・放デイ)ジャンプ&タッチ他

今日の運動
(児発・放デイ)
・ラジオ体操
・ケンケンパー(ロングコース)
・ジャンプ&タッチ


《桃太郎の雑学》
【お供が犬、猿、キジだった理由】

 桃太郎が鬼退治に連れて行った旅のお供は「犬」「猿」「キジ」です。
しかし、鬼と戦うメンバーとしてはちょっと物足りないというか、あんまり強そうに見えないお供ですね。
鬼と戦うのであれば、熊や牛、狼などをお供に連れて行った方が活躍してくれる気がしますが。。。それではなぜ「犬」「猿」「キジ」となったのかというと、「鬼門」に関係があります。
「鬼門」とは方角的には北東であり、鬼や邪気などが出入りする方角だとされています。そして、その反対の方角である南西が「裏鬼門」と呼ばれていて、裏鬼門に位置している十二支が「戌(犬)」「申(猿)」「酉(鳥)」なのです。

そのため、裏鬼門に位置する動物が鬼退治のお供として抜擢されたとされているんです。また、桃太郎のモデルとなった吉備津彦命の三名の家来、「犬飼部 犬飼健」「猿飼部楽々森彦」「鳥飼部留玉臣」を由来としている説もあります。

今日も元気にお友だちが登所して来てくれました。
身支度、手洗い・うがい、消毒を頑張りました✨
☆自由遊び☆
宿題をするお友だち、ブロックを使って遊ぶお友だち、一人ひとりが思い思いに遊ぶことが出来ました。
☆運動遊び☆
今日も元気に体を動かしましょう♪♪
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
上体を倒すときは「腰から曲げること」を意識します。
☆ラジオ体操☆
リズム感覚、協調性を養います。
☆ケンケンパー☆
跳躍力、空間認知力、バランス感覚を養います。
☆ジャンプ&タッチ☆
跳躍力、空間認知力、高所感覚を養います。
☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
☆自由遊び☆
カードを使って遊ぶお友だち、L字積み木で遊ぶお友だち、一人ひとりが思い思いに遊ぶことが出来ました。
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを守って、手を合わせて『いただきます。』をしました。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子