お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】8月16日(水)忍者ごっこ他

8月16日(水)忍者ごっこ他

~今日の運動~
忍者ごっこ
どっちのマットかな?
ウサギとオオカミ


今日は〖お盆の送り火〗です。
「送り火」は、お盆の間に家で過ごしたご先祖様が、あの世へ迷わず帰ることを願う灯りです。
家の庭や玄関で火を焚くのが一般的です。
多くは、お盆明けの8月16日に行われますが、地方によっては7月16日に行うところもあるそうです。
また京都の五山送り火や長崎の精霊流しなどが有名です!
テレビのニュースなどでしか拝見することが難しいですが、一度は訪れてみたいものですね!!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、夏休みの宿題を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後の運動遊びも同じメニューのため、一緒に掲載させていただきます。)
柔軟体操、横あげジャンプ
フープの中に入り片足で立ちます。
かけ声に合わせて反対の足に交換します!
連続10回目指して頑張るぞ☆
忍者ごっこ
フープの中に入り、ポーズをとります。
魔法の杖で「足」と言われたらジャンプします。
「頭」と言われたらしゃがみます。
「おなか」と言われたら後ろを向いて守ります。
お話をよく聞いてね♬
どっちのマットかな?
友だちと手をつなぎ質問に答えます!
答えが正解なら赤いマットへ、間違っているならオレンジのマットへ移動しましょう!!
ウサギとオオカミ
ウサギさんになってお散歩に行きます。
「オオカミが来たぞ!」と言われたら、急いでフープのお家に逃げましょう!
最後まで残っていられるのは誰かな??
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
午後からも元気いっぱいに過ごします♬
みんなで考えながらOlinace公園を作りました!
ブランコやすべり台も楽しみました♡
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子