お問い合わせ

【Olinace市原五井】8月19日(土)でこぼこ歩き他

8月19日(土)でこぼこ歩き他

<今日の運動遊び>
*でこぼこ歩き
*押して進もう
*輪投げ

お盆が過ぎ、日が暮れるのが早くなりましたね。
日中は、相変わらず暑さが続きますが、夜になると虫の声が聞こえるようになってきました。少しずつですが、秋の気配を感じられるようになってきていますね。

お日様のエネルギーに負けないくらい元気な声が教室に広がっています。マットや平均台を使って、自分たちで遊びを考え工夫しながら遊ぶ姿も見られます。
それでは、お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<ゆりかご>
*バランス感覚を養います。
体を倒した反動で起き上がります。
<でこぼこ歩き> 
*バランス感覚を養います。
でこぼこした道を落ちないように歩いていくよ。
<押して進もう> 
支持力を養います。
腕をしっかり伸ばして顔を上げて進みます。
<輪投げ> 
*空間認知力を養います。
よーく狙ってね(^_-)-☆
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました(#^.^#)
体を動かしたら、お腹が空いたね( *´艸`)手を洗って、お昼ごはんにしましょう。「いただきます」
午後の自由時間です。
学習タイムが終わったら、楽しく遊ぼう!
お片付けをして、おやつにしましょう。
今日は、おやつを食べた後に、「火災訓練」の一環として〇✕クイズをしました。先生のクイズに、頭をひねっているお友だちも見られましたが、みんな正解の方に手を上げられました。
今日は、これでおしまいです。
今週も一週間お疲れ様でした。夏風邪をひいたり、夏バテをしているお友だちもいるようです。残りの夏休み、体調に気を付けて夏を乗りきりましょう!


*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子