お問い合わせ

【Olinace八千代第2】8月21日(月)(児発・放デイ)一本橋クマさん他

8月21日(月)(児発・放デイ)一本橋クマさん他

【今日の運動】
(児発・放デイ)
・ゆりかご
・一本橋クマさん
・さつまいもゴロゴロ
・島ジャンプ


ニュースを見ていると、水難事故が多く、悲しい気持ちになります。
8月過ぎても、この暑さ!
涼を求めて、川へ、海へとレジャーに行かれる方が多いと思います。
水場のレジャーの種類も増える一方で、ふとした事故の可能性をよくよく知っておくことが必要ですね。
家族や友人を悲しませないように。
安全に気をつけてレジャーを楽しみましょう(^^)/

夏休みももう終盤。
・・・こう言ってしまうと、また子どもたちは楽しみが減っているように感じて悲しい気持ちになってしまいます。でも、まだまだ夏休み。今週はイベントも控えています。
みんなで一緒に楽しみましょう(^^)/
今日も朝から元気なお友だちが登所してきてくれました!!
手洗いうがい、消毒をします。
夏休みは、9時から10時までは静かにお勉強をする時間です。
頑張りました✨
☆自由遊び☆
ニューブロック、カード、UNO、カタログを見たり・・・。
今日はみんなで仲良くままごとをしている姿も見られましたよ(*^-^*)
☆運動あそび☆
今日のサブリーダーさんは4年生のお友達です。
上手に挨拶できました!!
☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
☆ゆりかご☆
バランス感覚、回転感覚、協応性を養う遊びです✨
『一本橋クマさん』
クマさん歩きで、一本橋を落ちないように渡っていきます。
支持力とバランス感覚を養います。

『さつまいもゴロゴロ』
みんな大好き、『さつまいもゴロゴロ』。
回転感覚を養います。

『島ジャンプ』
マットからマットへ、両足ジャンプで跳んでいきます。
マットから落ちないようにしっかりジャンプをしましょう。
跳躍力を養います。
運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
☆お弁当の時間☆
体を動かした後は、お昼の時間。
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
☆自由遊び☆
午後ものんびりと自分の好きな遊びをしました。
UNOをやったり、カタログを見たり、音のなる玩具で音楽を聴いたり、絵本を読んだり・・・
平均台のアスレチックをグルグル回っているお友達もいました。
カードを広げているお友達もいましたねぇ。
ニューブロックでトンカチを作り、大工さんの真似をして「トントン」する子もいました(*^▽^*)
☆おやつの時間☆
みんなの大好きなおやつの時間( *´艸`)
率先して準備を手伝ってくれるお友達がいましたよ(^^)/
みんなにおやつが配られたら、ソーシャルディスタンスを保って「いただきます!!」
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子