お問い合わせ

【Olinace市原五井】8月22日(火)ジャンプでタッチ他

8月22日(火)ジャンプでタッチ他

<今日の運動遊び>
*クマさんの横歩き
*ジャンプでタッチ
*縄で引っ張りっこ

毎日、暑い日が続きますが、世間ではバスケットボールが熱いです♪4年に1回開催されるバスケットボールの世界大会「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」が、8月25日から9月10日まで、フィリピン・インドネシア・日本で開催されます。32チームが参加し、16日間で92試合が行われ、まず日本での開催からスタートします。みんなで日本チームを応援しましょう!そんなバスケの選手は、身長の高い人が多いですが、身長を伸ばすには、ジャンプが効果的ともいわれています。ジャンプをすることで骨端線(こったんせん)が開きやすくなり、ジャンプを続けることで骨端線の間が開いていき、身長が伸びやすくなるのだそうです。運動遊びにも、子どもたちが楽しんで跳んでもらえるようなジャンプのプログラムを取り入れていきたいと思います。※《骨端線とは、骨の中央部と骨端との間にある成長する軟骨部分のことです。》
ガンバリマス!୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧

今日は、小さいお友だちの楽しそうなお喋りが、音の鳴るおもちゃの音楽とともに聞こえてきて、とても穏やかな時間が流れていました。自分たちで考えて作り、UFOキャッチャーを楽しむ場面もありました。
(ˊᗜˋ*)Нαρργஐ:*ஐ
運動遊びの時間になりました。お片付けをして整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
<おしり歩き>
足を伸ばして座り、腕を前後に振って、お尻であるきま~す♪
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
<クマさんの横歩き>
支持力、協応性を養います。
2本の縄を挟んでクマさんポーズになり、横に進みます。
✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و FIGHT〜♥
<ジャンプでタッチ>
跳躍力、判断力を養います。
先生が持っている旗を、ジャンプしながら片手や両手でタッチしてね♪
\\ ꐕ ꐕ ꐕ //
<縄で引っ張りっこ>
懸垂力を養います。
お友だちと、縄で引っ張りっこしま~す。
(*>ω<)o━━━(´∀`*) ヨイショ
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
たくさん動いたね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。
手を合わせて「いただきます」
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"
午後も自由に過ごします。13時から、お勉強の時間があります。
お勉強の後は、全員でジェンガをしたり、家を作ったり、パズルや音の鳴るおもちゃなどで遊んで過ごしました。
うぇーい(⁎˃ᴗ˂⁎)❤︎⤴︎⤴︎
3時になりました。おやつの時間だよ~♪今日も、お菓子バイキングにしたので、1種類だけ好きなおやつを選んでね。
(*´〇`*)♪パクッ
最近、体調不良でお休みするお子さまが増えています。夏休みの疲れが出て来るころでもありますので、お子さまの様子をよく観察し、体調管理を万全にして、残りの夏休みを過ごしていきましょう。

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子