お問い合わせ

【Olinace八千代第2】8月22日(火)(児発・放デイ)クマさんでお買い物他

8月22日(火)(児発・放デイ)クマさんでお買い物他

【今日の運動】
(児発・放デイ)
・バランス競争
・クマさんでお買い物
・フープめがけてジャンプ


《スポーツ雑学》
☆合図と同時にスタートしてもフライングになる

フライングとは陸上競技において、スタートの合図よりも早くスタートを切ってしまう反則で、不正スタートとも呼ばれます。
陸上競技においては0.1秒の差が勝敗を左右する競技でもあるため、フライングスタートに関しては厳格にルールが定められています。
選手は最高の記録を出すために神経を集中させ、0.1秒でも早くゴールできるように0.1秒でも早くスタートを切る努力をします。この「0.1秒」というのがキーワードになってきます。
フライングスタートのルールとして勘違いされがちなのが、スタートの合図と同時かそれ以降でのスタートであれば、反則にはならないと思われているところです。しかし実際は、公式のルールでは「スタートの合図から0.1秒未満で動き出した場合は反則となる」とあります。
これは、人間は耳で音を感知してから脳に伝達され、脳から体へと命令が下るまでに最低でも0.1秒以上かかるという医学的根拠に基づいてのことで、それ以下での反応はあくまでも予測からきているとされるからです。しかし近年では、反応するまでに0.1秒を切れる人間がいるのではないかという点に議論が起こっています。
幾度かのルールの変更はありましたが、現在では一度のフライングスタートで即失格となってしまいます。選手はその中で最高のパフォーマンスを発揮できるよう、極限の精神状態で戦っているのです。


今日も元気にお友だちが登所して来てくれました。
身支度、手洗い・うがい、消毒を頑張りました✨
☆自由遊び☆
宿題をするお友だち、平均台を並べて遊ぶお友だち、パズルをして遊ぶお友だち、一人ひとりが思い思いに遊ぶことが出来ました。
☆運動遊び☆
今日も元気に体を動かしましょう♪♪
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
上体を倒すときは「腰から曲げること」を意識します。
☆バランス競争☆
バランス感覚、空間認知力を養います。
☆クマさんでお買い物☆
支持力、模倣力、判断力を養います。
☆フープめがけてジャンプ☆
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
☆自由遊び☆
塗り絵をするお友だち、オセロをするお友だち、みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました。
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを守って、手を合わせて『いただきます。』をしました。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子