【Olinaceちはら台】8月22日(火)風船タッチ他
8月22日(火)風船タッチ他
今日の運動
午前
柔軟・バランス
風船タッチ
回転縄跳び
玉入れ
午後
柔軟・バランス
風船タッチ
大波小波
ボウリング
連日熱戦を繰り広げている高校野球甲子園大会の決勝戦が明日23日に行われます。
103年ぶりに決勝進出を果たした慶応義塾高校(神奈川県)と前回王者の仙台育英高校(宮城県)が対戦します。
この猛暑の中での連戦は本当に大変だと思いますが、テレビを観ているとどのチームも選手たちが笑顔で楽しんで野球をしているのが印象的です。
どちらのチームにも悔いが残らないように楽しんで決勝戦を戦ってもらいたいですね!
午前
柔軟・バランス
風船タッチ
回転縄跳び
玉入れ
午後
柔軟・バランス
風船タッチ
大波小波
ボウリング
連日熱戦を繰り広げている高校野球甲子園大会の決勝戦が明日23日に行われます。
103年ぶりに決勝進出を果たした慶応義塾高校(神奈川県)と前回王者の仙台育英高校(宮城県)が対戦します。
この猛暑の中での連戦は本当に大変だと思いますが、テレビを観ているとどのチームも選手たちが笑顔で楽しんで野球をしているのが印象的です。
どちらのチームにも悔いが残らないように楽しんで決勝戦を戦ってもらいたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
運動遊びの前に、
今月がお誕生日のお友だちがいましたので、
みんなで歌を歌ってお祝いしました!
お誕生日おめでとう!!
今月がお誕生日のお友だちがいましたので、
みんなで歌を歌ってお祝いしました!
お誕生日おめでとう!!


運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは手を横に広げて足を上げます。
みんなとっても上手にできるようになってきたね!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは手を横に広げて足を上げます。
みんなとっても上手にできるようになってきたね!






☆風船タッチ☆
赤と緑、どちらの風船か選んだら、ジャンプして3回タッチします。
今日は中学生のお兄さんに風船を持つ役をお願いしました!
赤と緑、どちらの風船か選んだら、ジャンプして3回タッチします。
今日は中学生のお兄さんに風船を持つ役をお願いしました!





☆回転縄跳び☆
回転するタオルをジャンプしてよけましょう。
タオルをよーく見てタイミングを合わせてね!
回転するタオルをジャンプしてよけましょう。
タオルをよーく見てタイミングを合わせてね!





☆玉入れ☆
みんなで協力してボールを傘に全部入れましょう!
ルールを守って上手にできたね!
みんなで協力してボールを傘に全部入れましょう!
ルールを守って上手にできたね!




静の時間です。
背中を床につけて体を休めましょう。
背中を床につけて体を休めましょう。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
みんなで楽しく遊ぶことができました。
今日は何して遊ぼうかな?
みんなで楽しく遊ぶことができました。






午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また、元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
また、元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
お友達と何をして遊ぼうかな?
夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました。
お友達と何をして遊ぼうかな?
夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました。







午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
午後のバランスはレベルを上げて、足を上下に動かしてみましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
午後のバランスはレベルを上げて、足を上下に動かしてみましょう!





☆風船タッチ☆
午後はフープからマットに向かってジャンプする途中に風船にタッチします。
着地はしっかりと両足で着地しましょう!
2回目は風船の位置を自分で調整してチャレンジしました!
午後はフープからマットに向かってジャンプする途中に風船にタッチします。
着地はしっかりと両足で着地しましょう!
2回目は風船の位置を自分で調整してチャレンジしました!




☆大波小波☆
縄跳びで大波か小波か選んでチャレンジします。
1回目は10回、2回目は回数も自分で決めました!
縄跳びで大波か小波か選んでチャレンジします。
1回目は10回、2回目は回数も自分で決めました!




☆ボウリング☆
自分でピンを立ててからボールを転がして倒します。
さすが小中学生は並べるのが上手です!
自分でピンを立ててからボールを転がして倒します。
さすが小中学生は並べるのが上手です!




静の時間です。
背中を付けて横になります。
背中を付けて横になります。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。


大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!


おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「夏休みにお出かけしたところ」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「夏休みにお出かけしたところ」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー