お問い合わせ

【Olinaceちはら台】8月29日(火)クマ歩きで横向き橋渡り他

8月29日(火)クマ歩きで横向き橋渡り他

今日の運動
午後
柔軟・ゆりかご
クマ歩きで横向き橋渡り
そーっと犬歩き
色分け玉入れ

もうすぐ9月ですが、なかなか暑さが収まる気配がありませんね。
9月に入っても厳しい残暑が続きそうです。
喉が渇く前に水分補給をしたり、日傘や帽子を活用したりと、
引き続き熱中症対策が必要ですね。
すでに学校が始まっているお友だちもいますが、
9月から学校が始まるお友だちもいます。
夏休み明けに元気に学校に行けるように、
少しでも体調が悪いと感じたら、無理をしないようにしましょうね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませたら、お昼ご飯の時間まで自由に過ごします。
夏休みの宿題を頑張っていたお友だちもいました。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
午後は何をして遊ぼうかな?
夏休みの宿題を頑張っていたお友だちもいました。
午後から来てくれたお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、体育座りの姿勢から、寝転がったり起き上がったりを繰り返します。
みんなでタイミングを合わせましょう!
☆クマ歩きで横向き橋渡り☆
片方の橋に両足を乗せて、もう片方の橋に両手を乗せます。
手はしっかりとパーになっているかな?
膝を上げて、横向きに進みましょう!
2回目からは、並んで行いました。

準備や片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆そーっと犬歩き☆
犬歩きのポーズで、背中にカメを乗せます。
カメを落とさないようにそーっと進んで、コーンをタッチしましょう!

2回目からは、並んで行いました。
コーンをタッチしたら、歩いてスタートの所に戻り、
次のお友だちの背中にカメを乗せてあげましょう。
コースの途中に平均台を置いて、
背中に乗せたカメを落とさないように越えられるかチャレンジしました!
☆色分け玉入れ☆
スタートの合図で、カラーボールと同じ色の入れ物にボールを入れましょう!
何秒で全部のボールを入れられるかな?
お友だちと力を合わせて、2回目は1回目よりも速く入れられるかチャレンジです!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間です。
背中を床につけて体を休めましょう。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「夏休みの楽しかったこと」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルト