【Olinace八千代】8月30日(水)タオルの引っ張りっこ他
8月30日(水)タオルの引っ張りっこ他
今日の運動
・ラジオ体操
・タオルの引っ張りっこ
・ネコとネズミ
今日は、富士山測候所記念日です。1895年8月30日、富士山山頂の剣ヶ峯に測候所(気象観測所)が設置されたことから記念日に制定されました。2004年までは、台風を早期に探知したり、天気予報の精度を高めたりといった活動を実施。2004年10月以降は無人化しましたが、現在でも「富士山特別地域気象観測所」として、気温・湿度・気圧などの観測を担っています。
・ラジオ体操
・タオルの引っ張りっこ
・ネコとネズミ
今日は、富士山測候所記念日です。1895年8月30日、富士山山頂の剣ヶ峯に測候所(気象観測所)が設置されたことから記念日に制定されました。2004年までは、台風を早期に探知したり、天気予報の精度を高めたりといった活動を実施。2004年10月以降は無人化しましたが、現在でも「富士山特別地域気象観測所」として、気温・湿度・気圧などの観測を担っています。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡






それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。



☆ラジオ体操☆
体を大きく動かしましょう(^O^)/
体を大きく動かしましょう(^O^)/



☆タオルの引っ張りっこ☆
タオルの端を両手でしっかり持ったら、合図で引っ張りっこのスタート!タオルを離さずに掴んでいられるかな?瞬発力、懸垂力を養います。
タオルの端を両手でしっかり持ったら、合図で引っ張りっこのスタート!タオルを離さずに掴んでいられるかな?瞬発力、懸垂力を養います。




☆ネコとネズミ☆
ネコとネズミ自分はどっちかな?指示を聞いて相手を追いかけます。たくさん走って疲れたけど楽しかったね☆彡
ネコとネズミ自分はどっちかな?指示を聞いて相手を追いかけます。たくさん走って疲れたけど楽しかったね☆彡




静の時間を過ごしたら…
待ちに待ったお昼ご飯です♡
お弁当のご用意、ありがとうございます☆彡
「いただきます!」
待ちに待ったお昼ご飯です♡
お弁当のご用意、ありがとうございます☆彡
「いただきます!」

食後は、少しゆっくりと過ごしてから…
勉強の続きをしたり、ドッジボールやウノや占いの館ごっこなどそれぞれ好きな遊びを楽しみました♬
勉強の続きをしたり、ドッジボールやウノや占いの館ごっこなどそれぞれ好きな遊びを楽しみました♬












それでは、おやつにしましょう(^O^)/
「いただきます!」
「いただきます!」

今日も楽しかったね♬
夏休みもあと1日となりました。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/
【今日のおやつ】アイス
夏休みもあと1日となりました。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/
【今日のおやつ】アイス