お問い合わせ

【Olinace市原五井】9月5日(火)午前/絵カードの動物で歩こう他 ・午後/二人でゴール他

9月5日(火)午前/絵カードの動物で歩こう他 ・午後/二人でゴール他

<今日の運動遊び>
<午前>
*絵カードの動物で歩こう
*同じ色にボール運び
*アイスやさんでデコボコ歩き

<午後>
*手繋ぎサッカー
*タッチでドン!
*二人でゴール

秋の代表の花といえば、コスモスやススキなどありますが、今回は菊(マム)を取り上げたいと思います。
菊(マム)といえば、仏花のイメージが強いと思いますが、昔と違い、今はオシャレできれいな菊(マム)も増えてきました。菊(マム)の花言葉も暗いものではなく、「高貴」「高潔」「高尚」と気高く、気品
のある花言葉ばかりです。9月9日は、重陽の節句菊の香りを移した「菊酒」を飲み、無病息災や長寿を願います。
菊(マム)は花もちもよく、ディスバットマムなど和のイメージとは違う菊(マム)も出てきているそうです。
生ける際は、はさみで切るより茎を手折りするとより長持ちします。
ブーケやアレンジメントなどデザインしても可愛いですが、一輪で生けても決まるお花になると思います。

9月になりましたが、それでもまだまだ暑い日が続きますね。
水分・ミネラル補給に気をつけて
!!!!今日も張り切っていきましょう!!!!
運動遊びの時間になりました(#^.^#)

座ってご挨拶
お名前を呼ばれたら
元気にお返事できるかな❓

☆柔軟&二人でシーソー
☆絵カードの動物で歩こう…跳躍力・バランス感覚
☆同じ色にボール運び…協応性
☆アイスやさんでデコボコ歩き…バランス感覚
運動が終わった後は、フラッシュカードやローマ字パズルを
頑張りました(^^♪
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~

学校から、お友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取り掛かりましょう。終わったら、自由に過ごしましょう。
おやつの時間になりました。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。
運動遊びの時間になりました✨
今日もたくさん体を動かしましょう!(^^)!
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<起き上がりゆりかご>
おへそを見て背中を丸めてね!!
<手繋ぎサッカー> 協調性、空間認知力を養います。
手を離さないようにしながら、みんなで協力してボールを蹴り合いましょう。
<タッチでドン!>
*バランス感覚、協応性を養います。
タッチして、お友だちをフープから押し出そう(≧▽≦)
<二人でゴール>協調性を養います。
二人で手を使わないで、フープをカラーコーンの中に入れましょう。
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
お疲れさまでした(*^_^*)
日中はまだまだ夏と変わらず暑い日が続いていますが、すっかり日が落ちるのもはやくなり、朝晩はすっかり過ごしやすくなりました。秋はすぐそこまできているようですね。
今日もお疲れ様でした!忘れ物を確認してから帰りましょう(*^-^*)


*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子