お問い合わせ

【Olinace桜木】9月23日(土・祝)(児童発達・放デイ)クマさん歩きでお買い物他

9月23日(土・祝)(児童発達・放デイ)クマさん歩きでお買い物他

【今日の運動】
いろとびカンガルー
クマさんあるきでおかいもの
すすんで・とまって

〈午 前〉
運動あそび
〈午 後〉
白玉ぜんざい作り

今日は秋分の日、季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて太陽黄経が180度のときと定義されており、2023(令和5)年は9月23日が該当します。(中央標準時9月23日 15時50分)
1948(昭和23)年に公布、施行された法律「祝日法」により、秋分に該当する日は秋分の日として祖先を敬うやまうと同時に、亡くなった人々を偲び想うための国民の祝日に制定されております。
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれましたᕙ( ˙-˙ )ᕗ
身支度を整えたら、ゆっくり過ごします。
早く来たお友だちが壁面制作の模様替えを手伝ってくれました。
ペタペタお手伝いしてくれました。ありがとう
お芋掘り・・・完成!
順番に並べられるかな?
何をはじめたのかなぁ~
上手だね~
カードと同じ絵を探せたかな?
☆運動の時間☆
これから運動遊びを始めます。
「よろしくお願いします」
☆柔軟体操☆
運動の前に身体を十分にほぐしましょう。
今日は6まで数えよう
1・2・3・・・
☆色跳びカンガルー☆
この運動は、主に空間認知力・跳躍力を養います。
カンガルーに変身したら、先生が問題をだすよ~
何色か?
良~く考えてから同じ色のフープ目掛けてジャンプします。
頑張れ~
☆クマさん歩きでお買い物☆
この運動は、支持力を養います。
クマさんに変身してお買い物に出発です。
何を買って来てれたのかなぁ~?
☆進んで・止まって☆
この運動は、協応性を養います。
タンバリンの音♪が止まったら、みんなも止まるよ~。
良~く耳を澄まして聞いてね~
静の時間です。
たくさん体を動かした後は、しっかり休めましょう。
☆お昼に時間☆
体を動かすとお腹が空きますね~ ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 
手と手を合わせて「いただきま~す」
午後からは・・・
~Olinace桜木アスレチック広場へ~ ようこそ

みんながそれぞれに好きな運動あそびをしてみました!
☆おやつの時間☆
みんなで白玉ぜんざいを作りました ٩(´꒳`)۶

手と手を合わせて「いただきます」 
みんなで作って食べると楽しいね~ ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
エプロン姿が素敵♥
作り方のお話を聞きます
ボールの中に白玉粉を入れます
水を少しづつ入れます
こね・こね
耳たぶくらいの柔らかさになるまで捏ねます
柔らかくなった白玉粉を棒のようにコロコロ伸ばします
少しづつちぎって丸めます
小さいお友だちも こね・こね
グツグツ煮ます
冷やして、可愛い白玉の完成です
手を合わせて「いただきます」
はじめての食感!
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております。

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】白玉ぜんざい