お問い合わせ

【Olinace市原五井】9月12日(火)午前・タオルの引っ張りっこ他 /午後・じゃがいも迷路他

9月5日(火)午前・タオルの引っ張りっこ他 /午後・じゃがいも迷路他

<今日の運動遊び>
<午前>
*タオルの引っ張りっこ
*カンガルーでフープ渡り
*ボールをキャッチ

<午後>
*じゃがいも迷路
*マット押し
*風船でジグザグジャンプ

今日は、語呂合わせから「クイズの日」です。
クイズの魅力、面白さ、奥深さを、多くの人に知ってもらうのが目的です。小学生の頃、お友だちと、なぞなぞクイズをして遊んだ人も多かったと思います。クイズは、頭も使いますし、いつでも、どこでも、老若男女問わず、楽しむことができる遊びでもありますね(#^.^#)

「おはよう!」可愛いお友だちが来てくれました。手洗い、うがいを済ませたら、楽しく遊びましょう( *´艸`)
運動遊びの時間になりました(#^.^#)

座ってご挨拶
お名前を呼ばれたら
元気にお返事できるかな❓

☆柔軟&二人でシーソー
今日は、以下の運動遊びをしました。
☆タオルの引っ張りっこ…懸垂力・バランス感覚
☆カンガルーでフープ渡り…バランス感覚
☆ボールをキャッチ…空間認知力
運動が終わった後は、指先の動きを養うクラフト製作で「電車」を作りました。上手にできたね(#^.^#)
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~

今日も、元気なお友だちが来てくれました。
「おかえりなさい」(#^.^#)
手を洗って、うがいをしましょう。小学生は、宿題のあるお友だちは、頑張って取り組みます。その後は、楽しく遊び
おやつの時間になりました。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。
運動遊びの時間になりました。
今日もたくさん体を動かしましょう!(^^)!
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<バランス→空中自転車こぎ>
空中自転車こぎは、ペダルを回すように足を回してね。
<じゃがいも迷路> 
*バランス感覚を養います。
運動座りの体勢で、ゴロゴロマットを転がっていこう。
<マット押し>
*支持力を養います。
鉄棒にかけたマットを犬さん歩きで押しながら、くぐっていきます。
<風船ジグザグジャンプ>
*跳躍力、バランス感覚を養います。
風船を挟んで、ジグザグジャンプして進んでいくよ。
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
お疲れさまでした(*^_^*)
今日も、一日お疲れ様でした。
9月も半ばに差しかかりましたね。学校が始まって、疲れの出るころかと思います。体調を崩さないように注意しましょう。

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子