【Olinaceおゆみ野第2】9月13日(水)カエルジャンプ他
9月13日(水)カエルジャンプ他
~今日の運動~
【午前】
・カエルジャンプ
・よじ登り→フープめがけてジャンプ
・クマさんかけっこ
【午後】※サーキット
・カエルジャンプ
・前転
・カップタッチクマ
今の時期に旬を迎える果物の一つに梨があります。シャリシャリとした食感が特徴でとても瑞々しく美味しいですよね。梨はほとんどが水分だと思われていますが、実は栄養効果が優れた果物です。梨は約90%が水分で残りの10%に素晴らしい栄養成分が含まれており、虫歯予防や咳を止めたり喉を潤す効果のある「ソルビトール」や夏バテで疲れた体の回復に効果的な「アスパラギン酸」などが含まれています。旬の食べ物には栄養が豊富とも言われます。残暑が厳しく暑さによる疲れが溜まっていると思いますので、今が旬の梨を食べて体を整えましょう!梨を少し冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメです(*^^*)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
【午前】
・カエルジャンプ
・よじ登り→フープめがけてジャンプ
・クマさんかけっこ
【午後】※サーキット
・カエルジャンプ
・前転
・カップタッチクマ
今の時期に旬を迎える果物の一つに梨があります。シャリシャリとした食感が特徴でとても瑞々しく美味しいですよね。梨はほとんどが水分だと思われていますが、実は栄養効果が優れた果物です。梨は約90%が水分で残りの10%に素晴らしい栄養成分が含まれており、虫歯予防や咳を止めたり喉を潤す効果のある「ソルビトール」や夏バテで疲れた体の回復に効果的な「アスパラギン酸」などが含まれています。旬の食べ物には栄養が豊富とも言われます。残暑が厳しく暑さによる疲れが溜まっていると思いますので、今が旬の梨を食べて体を整えましょう!梨を少し冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメです(*^^*)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びです。今日は何をして遊ぼうかな(*^^*)
支度を済ませたら、自由遊びです。今日は何をして遊ぼうかな(*^^*)



運動遊びのお時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
背中を真っ直ぐに伸ばして、「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
背中を真っ直ぐに伸ばして、「よろしくお願いします!」


柔軟体操・かかし
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
かかしは片足で立ちをします。左右5秒間ずつ行います。バランスを崩さないように頑張りましょう!
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
かかしは片足で立ちをします。左右5秒間ずつ行います。バランスを崩さないように頑張りましょう!


☆カエルジャンプ(跳躍力・空間認知力)
カエルさんは足を開いて、そのまましゃがみます。両手は両足の間に揃えて置きましょう。
フープからフープへとカエルジャンプをして進みます。
カエルさんは足を開いて、そのまましゃがみます。両手は両足の間に揃えて置きましょう。
フープからフープへとカエルジャンプをして進みます。


☆よじ登り→フープめがけてジャンプ(高所感覚・空間認知力)
マットのお山を頂上まで登ったら次は、フープに向かって跳びます。白色のフープの中に着地出来るように頑張るぞ!
マットのお山を頂上まで登ったら次は、フープに向かって跳びます。白色のフープの中に着地出来るように頑張るぞ!


☆クマさんかけっこ(支持力・協応性)
「よーい、スタート!」の合図でクマさんに変身して三角コーンまで進みます。三角コーンをタッチしたら折り返してゴールを目指します!
「よーい、スタート!」の合図でクマさんに変身して三角コーンまで進みます。三角コーンをタッチしたら折り返してゴールを目指します!

静の時間は静かに横になって休みます。
体を動かして汗をかいたので、水分補給もしました。
今日もたくさん体を動かしたね(*^^*)
午前中のお友だちはさようなら!また元気に来てね♬
忘れ物をしないように帰りの準備をしましょう。
体を動かして汗をかいたので、水分補給もしました。
今日もたくさん体を動かしたね(*^^*)
午前中のお友だちはさようなら!また元気に来てね♬
忘れ物をしないように帰りの準備をしましょう。

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて、自由遊びをしましょう!
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました。
支度を済ませて、自由遊びをしましょう!
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました。







おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


柔軟体操・かかし
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
かかしは片足で立ちをします。左右10秒間ずつ行います。
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
かかしは片足で立ちをします。左右10秒間ずつ行います。



☆カエルジャンプ(跳躍力・空間認知力)
カエルさんは足を開いて、そのまましゃがみます。両手は両足の間に揃えて置きましょう。
フープからフープへとカエルジャンプをして進みます。
カエルさんは足を開いて、そのまましゃがみます。両手は両足の間に揃えて置きましょう。
フープからフープへとカエルジャンプをして進みます。







☆前転(回転感覚・支持力・空間認知力)
足を開いて立ち、両手をマットに付けます。足の間に頭を入れるようにして、後頭部をマットに付けて前に転がります。
足を開いて立ち、両手をマットに付けます。足の間に頭を入れるようにして、後頭部をマットに付けて前に転がります。






☆カップタッチクマ(支持力・空間認知力)
カップをクマさん歩きで1つずつタッチして進みます。急ぐと膝が床に付いてしまうので、忘れないようにしましょうね!
カップをクマさん歩きで1つずつタッチして進みます。急ぐと膝が床に付いてしまうので、忘れないようにしましょうね!







静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」

あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てください!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】 お菓子