【Olinaceおゆみ野第2】9月19日(火)カニさん歩き他
9月19日(火)カニさん歩き他
~今日の運動~
~午前~
宝物探し
~午後~
・カニさん歩き
・ジャンプで拍手
・カップにボールを置こう
今日は、クレープの日だそうです。
日付は、数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日・19日・29日と、「9」の付く日を記念日とすることで、より多くの人にクレープの美味しさを知ってもらうことが目的。また、記念日を通して、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いが込めらているそうですよ!!
教室でのイベントでも、クレープ作りを計画してみたいです(^^)
きっと子供も職員も笑顔になってしまう予感がします♡その時までお楽しみに!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
~午前~
宝物探し
~午後~
・カニさん歩き
・ジャンプで拍手
・カップにボールを置こう
今日は、クレープの日だそうです。
日付は、数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日・19日・29日と、「9」の付く日を記念日とすることで、より多くの人にクレープの美味しさを知ってもらうことが目的。また、記念日を通して、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いが込めらているそうですよ!!
教室でのイベントでも、クレープ作りを計画してみたいです(^^)
きっと子供も職員も笑顔になってしまう予感がします♡その時までお楽しみに!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたら元気に遊ぼう!
支度を済ませたら元気に遊ぼう!

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。



☆宝物探し
今日は、宝物探しの中にカニさん歩き、デコボコ歩き、ジャンプ等を取り組んで楽しく
運動遊びをしました。途中のデコボコ道で落ちそうになりましたが、足の指に力を入れて
とどまる事に成功!!
無事に宝物を見つけ出す事が出来ました(*^^*)
今日は、宝物探しの中にカニさん歩き、デコボコ歩き、ジャンプ等を取り組んで楽しく
運動遊びをしました。途中のデコボコ道で落ちそうになりましたが、足の指に力を入れて
とどまる事に成功!!
無事に宝物を見つけ出す事が出来ました(*^^*)





静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。








運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」



お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


☆カニさん歩き
一本橋をカニさん歩きで進みます。今日は顔が下を向かないように
カードを見ながら質問に答えながら進んでいきます!!
足元には障害物もあるから気を付けて!!
一本橋をカニさん歩きで進みます。今日は顔が下を向かないように
カードを見ながら質問に答えながら進んでいきます!!
足元には障害物もあるから気を付けて!!







☆ジャンプで拍手
3段の跳び箱を横向きに置きます。
跳び箱に登り、両足を揃えて飛び降ります。
着地をするまでに、空中で手を叩きます。まずは2回から挑戦してみました。
3段の跳び箱を横向きに置きます。
跳び箱に登り、両足を揃えて飛び降ります。
着地をするまでに、空中で手を叩きます。まずは2回から挑戦してみました。







☆カップにボールを置こう
ボールの色とカップの色が同じになるようにおいていきます。
ボールは1個ずつ置きましょう!
集中しすぎて、お友だちとぶつからないように気を付けてね(^^♪
ボールの色とカップの色が同じになるようにおいていきます。
ボールは1個ずつ置きましょう!
集中しすぎて、お友だちとぶつからないように気を付けてね(^^♪




静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
今日は、久しぶりに気持ちのお勉強をしました。
みんな、恥ずかしがらずにしっかりと自分の気持ちを伝える事が出来ました!!
お疲れ様でした(^^)
今日は、久しぶりに気持ちのお勉強をしました。
みんな、恥ずかしがらずにしっかりと自分の気持ちを伝える事が出来ました!!

運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子