お問い合わせ

【Olinace市原五井】9月19日(火)午前・くるりんぱ他 /午後・スティックジャンプ

9月19日(火)午前・くるりんぱ他 /午後・スティックジャンプ他

<今日の運動遊び>
午前
*くるりんぱ
*マット坂をゴロゴロ
*一本橋渡り→線路渡り
*ボールをキャッチ

午後
*スティックジャンプ
*ボールをキック
*缶ぽっくり

残暑が続いていますね。そんな中でも、風が少し秋めいてきているように感じます。夜も、しのぎやすい日が多くなってきました。明日から、お彼岸の入りですが、「暑さ、寒さも彼岸まで」と昔から言われています。そろそろ、暑さも収まってくれるといいですね。

可愛いお友だちが笑顔で来てくれました。「おはよう」の挨拶も、きちんと言えたね。
運動遊びの時間になりました(#^.^#)
始まりのご挨拶も上手にできました。


<柔軟&二人でシーソー>
今日は、以下の運動遊びをしました。
☆くるりんぱ…回転感覚力・逆さ感覚
☆マット坂をゴロゴロ…回転感覚
☆一本橋渡り→線路渡り…バランス感覚力
☆ボールをキャッチ…空間認知力
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~

午後から元気なお友だちが帰ってくれました。
「おかえりなさい」(#^.^#)
手を洗って、うがいをしましょう。小学生は、宿題のあるお友だちは、頑張って取り組みます。その後は、楽しく遊びます。
おやつの時間になりました。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。
運動遊びの時間です。
今日もたくさん体を動かしましょう!(^^)!
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<一緒に走ろう>
*持久力を養います。
自分のペースで走ろう。
<スティックジャンプ> 
*判断力、跳躍力を養います。
閉じたり開いたりするスティックに当たらないよう跳んでね。
<ボールをキック>
*懸垂力を養います。
逆上がりの練習になるよ(^_-)-☆
<缶ぽっくり>
*バランス感覚を養います。
手足を使って、前に進んでいこう。
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
お疲れさまでした(*^_^*)
今日も、一日お疲れ様でした。
明日から暫く、はっきりしないお天気が続くようです。少し、しのぎやすくなるといいですね。
忘れ物のないように帰りましょう。さようなら(@^^)/~~~


*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子