【Olinaceちはら台】9月21日(木)マットの雑巾がけ他
9月21日(木)マットの雑巾がけ他
今日の運動
午前
柔軟・かかし
マットの雑巾がけ
デコボコ歩き
しっぽ取り
午後
柔軟・ゆりかご
両手つき跳び越し
雑巾がけ
ダルマさんが転んだ
今日は雨が降ったり止んだり、夕方には風が強まり不安定なお天気でしたね。
明日は一日雨のようです。
今週の20日から来週26日まではお彼岸です。
お彼岸は春と秋の2回あり、今は秋彼岸になります。
お彼岸は仏教行事で主にお墓参りやお墓の掃除などをするそうです。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今週末あたりから最高気温が30℃を下回り少し涼しく感じる日が多くなりそうですね。
今日の帰りの会で「好きな季節」という質問をしたところ、「秋」と答えてくれたお友だちが多かったです。
涼しくて食べ物が美味しい秋が楽しみですね!
午前
柔軟・かかし
マットの雑巾がけ
デコボコ歩き
しっぽ取り
午後
柔軟・ゆりかご
両手つき跳び越し
雑巾がけ
ダルマさんが転んだ
今日は雨が降ったり止んだり、夕方には風が強まり不安定なお天気でしたね。
明日は一日雨のようです。
今週の20日から来週26日まではお彼岸です。
お彼岸は春と秋の2回あり、今は秋彼岸になります。
お彼岸は仏教行事で主にお墓参りやお墓の掃除などをするそうです。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今週末あたりから最高気温が30℃を下回り少し涼しく感じる日が多くなりそうですね。
今日の帰りの会で「好きな季節」という質問をしたところ、「秋」と答えてくれたお友だちが多かったです。
涼しくて食べ物が美味しい秋が楽しみですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは片足で5秒間立っていられるか挑戦しましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは片足で5秒間立っていられるか挑戦しましょう!





☆マットの雑巾がけ☆
お友だちと協力してマットを押して進みましょう!
しっかりお尻が上がってカッコイイ姿勢でできたね!
お友だちと協力してマットを押して進みましょう!
しっかりお尻が上がってカッコイイ姿勢でできたね!



☆デコボコ歩き☆
デコボコ道を落ちないように渡りましょう。
手を横に広げるとバランスが取りやすいよ!
2回目からは列になって行きましょう!
片付けのお手伝いありがとう!
自分が何をお願いされたかよく覚えていたね!
デコボコ道を落ちないように渡りましょう。
手を横に広げるとバランスが取りやすいよ!
2回目からは列になって行きましょう!
片付けのお手伝いありがとう!
自分が何をお願いされたかよく覚えていたね!





☆しっぽ取り☆
お友だちとしっぽ取りをしましょう!
しっぽを付けて逃げたり、追いかけたり、とっても楽しかったね!
お友だちとしっぽ取りをしましょう!
しっぽを付けて逃げたり、追いかけたり、とっても楽しかったね!






静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?








お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!










大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。

柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
今日は起き上がる時に先生とジャンケンをしてみましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
今日は起き上がる時に先生とジャンケンをしてみましょう!






☆両手つき跳び越し☆
手をついて平均台をジャンプで跳び越します。
ジャンプの時に両足を揃えてお尻を高く上げましょう!
片付けのお手伝いどうもありがとう!
手をついて平均台をジャンプで跳び越します。
ジャンプの時に両足を揃えてお尻を高く上げましょう!
片付けのお手伝いどうもありがとう!




☆雑巾がけ☆
手形に手を置いて雑巾がけをします。
コーンをタッチしたらUターンして戻ってきてね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
手形に手を置いて雑巾がけをします。
コーンをタッチしたらUターンして戻ってきてね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!




☆ダルマさんが転んだ☆
オニ役を決めてダルマさんが転んだをしましょう。
ルールを守って楽しくできたね!
オニ役を決めてダルマさんが転んだをしましょう。
ルールを守って楽しくできたね!




静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。

運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな季節」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな季節」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子