お問い合わせ

【Olinace市原五井】9月23日(土)《午前運動》段ボールキャタピラ/《午後》工作ストロー弓矢

9月23日(土)《午前運動》段ボールキャタピラ/《午後》工作ストロー弓矢

<今日の運動遊び>
*段ボールのキャタピラー
*ワニさんの腕立て伏せ
*バウンドパス

今日は秋分の日です。この日は、天文学上では「秋分日」と言われています。
黄道と天の赤道が交わる2点のうち、片方の「秋分点」の上を太陽が通過する瞬間が「秋分」と定義され、その「秋分」を含む日が「秋分日」と呼ばれています。秋分日には、太陽が真東から昇り、真西に沈むため、昼と夜の長さがほぼ同じになります。 そして、この日を境に冬にかけて夜の時間が長くなっていきます。ちなみに黄道とは太陽の通り道で、天の赤道とは地球の赤道を点まで延長したものを言います。

今日はちょっと不安定なお天気です!
そんな天気でも活気あふれるOlinaceの子どもたちです✨
夏休みも終わり運動会の練習シーズンになりました。
練習で疲れてぐったりしているおともだちもいるけれど
ここでも元気!!!
みんなが過ごしやすい場所でいれると嬉しいです!(^^)!
それでは、お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー
<かかし> バランス感覚を養う運動です。
片足で立って、バランスを取りましょう。
<段ボールのキャタピラー>支持力、空間認知力を養う運動です。
段ボールキャタピラーに入り、犬さんで進みます。頭をあげて進むと、時々、穴から前が見えるよ。
<ワニさんの腕立て伏せ> 支持力を養う運動です。
ワニさんスタイルで、腕立て伏せしましょう!キツイけど頑張ろう。
<バウンドパス>協調性を養います。
向かい合って、ペアのお友達にワンバウンドでボールをパスしましょう。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
たくさん運動したから、お腹ペッコペコだね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。
手を合わせて「いただきます」
Ψ(*¯ч¯*)''モグモグ
午後の自由時間です
トランプやジェンカを楽しみました。
工作の時間になりました。
子どもたちが喜ぶ「ストロー弓矢」作りです。
完成した弓矢をみんなで飛ばしました✨
おやつの時間になりました✨
今日は、9月のお誕生会をしました!(^^)!
みんなで歌を歌ってお祝いをしまいた!!
手と手を合わせてみんなで「いただきます!」
暑さも少しずつ和らぎ、涼しい風を感じる季節になりました。朝晩の気温差が大きい日が増えてきましたので、子どもたちの健康管理にも気を付けていきたいと思います。
明日はお休みです。ゆっくり体を休めて下さいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡


*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】ロールケーキ