お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】9月26日(火)アザラシさん他

9月26日(火)アザラシさん他

~今日の運動~
午前・午後
アザラシさん
両手付き跳び越し
台風の目


今日は〖台風襲来の日〗です。
統計上、台風襲来の回数が多い日で、過去に大きな被害をもたらした台風が襲来しているからです。
1954年(昭和29年)に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958年(昭和33年)に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959年(昭和34年)に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だったそうです。
「伊勢湾台風」では、全国で死者・行方不明者5,000人、家屋被害57万戸という甚大な被害をもたらしました。
その犠牲者の数は、当時、第二次世界大戦後の自然災害で最多のものだったそうです。
最近では関東でも大雨洪水の被害がありますね!
【備えあれば憂いなし】という言葉があるように、みんなで気を付けていきましょう!!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて、自由遊びをしましょう!
お時間になりました!
お片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、みんなで飛行機
友だちと手をつなぎ、かっこいい飛行機に変身☆
5秒キープ、頑張るぞ!!
アザラシさん
手を伸ばして身体を反らし、足を使わずに進みます!
素敵なアザラシさんになってゴールまでファイト~♬
両手付き跳び越し
跳び箱の上の手形に手を置き、フープからフープへジャンプします。
おじゃま虫棒にぶつからないように気を付けよう!!
台風の目
運動会種目として有名な台風の目!
二人で棒を持ち、三角コーンの間を通ってゴールしましょう☆
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて、勉強・自由遊びをしましょう!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
午前の運動メニューと同じものになります!

柔軟体操、みんなで飛行機
友だちと手をつなぎ、かっこいい飛行機に変身☆
10秒キープ、頑張るぞ!!
アザラシさん
手を伸ばして身体を反らし、足を使わずに進みます!
素敵なアザラシさんになってゴールまでファイト~♬
両手付き跳び越し
跳び箱の上の手形に手を置き、フープからフープへジャンプします。
おじゃま虫棒にぶつからないように気を付けよう!!
台風の目
運動会種目として有名な台風の目!
二人で棒を持ち、三角コーンの間を通ってゴールしましょう☆
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子