お問い合わせ

【Olinace八千代第2】10月10日(火)(児発・放デイ)スーパーマン他

10月10日(火)(児発・放デイ)スーパーマン他

【今日の運動】
・その場駆け足
・スーパーマン
・手押し車
・リンゴちゃん


昨日は涼しい一日でしたが、今日はまた少し暖かい一日でした。
気温の変化が大きく、来ていく服を迷ってしまいますね(-"-)

また、ニュースではインフルエンザの流行が報道されていますが、ここ、八千代市でも学校で学級閉鎖が出ている話を聞きます。病院では薬不足の話も実際にあるようです(+_+)

暑い日が続いた後での急激な気温の変化は体調を崩しやすいです。
身近に流行している病気もあるので、手洗いうがいなど、日ごろから細心の注意を払って体調管理をして過ごしていきましょう(^^)/

学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
頑張りました✨
☆おやつの時間☆
今日も登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って「いただきます」( *´艸`)
☆自由遊び☆
時計、平均台、トミカ、ニューブロック、ジェンガ・・・。
それぞれ楽しく遊びました(*^▽^*)
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
「よろしくおねがいします。」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
『その場駆け足』
その場で駆け足をします。
しっかり足をあげて早く走ろうとすると、結構きつい(^^;)
10秒間、20秒間と続けて走りました(*^-^*)
脚力を鍛えます。
『スーパーマン』
うつ伏せになり、フープをしっかり握ります。
すると、職員がそのフープを引っ張ってくれるので、前に進みます。
・・・これ、結構みんな好きです(*^▽^*)
懸垂力を養います。
『手押し車』
両足を職員が持ち、両手を床につけて体を支えて前に歩いていきます。
教室を一周しました。・・・結構キツイ(^^;)
支持力を養います。
『りんごさん』
鉄棒を逆手で握り、肘を曲げて、体を丸めて持ち上げます。

りんごさんが難しいお子さんに関しては、『ブランコ』に変更。
鉄棒を握って職員が足を持ってぶらぶらと揺らして楽しみました(^^♪

どちらも懸垂力を養います。
静の時間は目をつぶって、頭と体をリラックスさせて過ごしました(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆


【今日のおやつ】お菓子