【Olinace八千代第2】10月19日(木)(放デイ)クマさんで一本橋渡り他
10月19日(木)(放デイ)クマさんで一本橋渡り他
【今日の運動】
・ラジオ体操
・クマさんで一本橋渡り
・両足ジャンプ越え
今日は10月19日。
・・・どんな日か調べてみると、「イクメンの日」というのが出ていました。
日付は「10(トウサン=父さん)19(イクジ=育児)」の語呂合わせからきているようです。
男性の育児休暇の普及を推進し、父親が育児を楽しみながら家庭と仕事の両立を図るための取り組みを奨励する日だそうです。
ここ、Olinaceでもお父様が子どもたちを送迎していただくことがあり、子どもたちが嬉しそうにしている様子を見ると、こちらもほっこりした気持ちになります(#^.^#)ご協力、ありがとうございます。
もう一つ、「ほめ育の日」というのも出てきました。
一般財団法人ほめ育財団が制定し、「ほめ育」を通じて、世界中の人々を輝かせることを目的としているそうです。
「ほめ育」に関しては、私たちも意識しているところです。
ほめることは子どもたちの自信と成長につながります。
「1日1ほめ」はぜひ実践していきたいと思っています。
今日は何の日か調べると、改めて考えさせられることがありました。
私たちも、子どもたちのために日々励んで参ります(^^)/
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
頑張りました✨
・ラジオ体操
・クマさんで一本橋渡り
・両足ジャンプ越え
今日は10月19日。
・・・どんな日か調べてみると、「イクメンの日」というのが出ていました。
日付は「10(トウサン=父さん)19(イクジ=育児)」の語呂合わせからきているようです。
男性の育児休暇の普及を推進し、父親が育児を楽しみながら家庭と仕事の両立を図るための取り組みを奨励する日だそうです。
ここ、Olinaceでもお父様が子どもたちを送迎していただくことがあり、子どもたちが嬉しそうにしている様子を見ると、こちらもほっこりした気持ちになります(#^.^#)ご協力、ありがとうございます。
もう一つ、「ほめ育の日」というのも出てきました。
一般財団法人ほめ育財団が制定し、「ほめ育」を通じて、世界中の人々を輝かせることを目的としているそうです。
「ほめ育」に関しては、私たちも意識しているところです。
ほめることは子どもたちの自信と成長につながります。
「1日1ほめ」はぜひ実践していきたいと思っています。
今日は何の日か調べると、改めて考えさせられることがありました。
私たちも、子どもたちのために日々励んで参ります(^^)/
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
頑張りました✨

☆おやつの時間☆
今日も登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って「いただきます」( *´艸`)
今日も登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って「いただきます」( *´艸`)




☆自由遊び☆
ぬりえ、お絵かき、工作、UNO・・・。
それぞれ楽しく遊びました(*^▽^*)
ぬりえ、お絵かき、工作、UNO・・・。
それぞれ楽しく遊びました(*^▽^*)











☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
「よろしくおねがいします。」
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
「よろしくおねがいします。」

『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。



『ラジオ体操』
手足をしっかりと動かして、体をほぐしていきましょう。
手足をしっかりと動かして、体をほぐしていきましょう。



『クマさんで一本橋渡り』
クマさん歩きで落ちないように平均台を渡っていきましょう。
支持力、バランス感覚を養います。
クマさん歩きで落ちないように平均台を渡っていきましょう。
支持力、バランス感覚を養います。






『両足ジャンプ越え』
跳び箱の1段を両足ジャンプで越えていきます。
跳躍力を養います。
跳び箱の1段を両足ジャンプで越えていきます。
跳躍力を養います。






☆静の時間☆
静の時間は目をつぶって、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
静の時間は目をつぶって、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)


今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子