お問い合わせ

【Olinace桜木】10月17日(火)(児童発達)アザラシの
ポーズ他

10月17日(火)(児童発達)アザラシのポーズ他

【今日の運動】
アザラシのポーズ
フープでジャンプ
風船をキャッチ




今日は、上水道(水道水)の日です。
1887年10月17日に、神奈川県横浜市の市街地へ日本初となる、
近代的上水道による給水が開始されたそうです。
水は、人間の体の50%を占めていることを知っていますか?
人には欠かせない水は、大人になると1日に3リットルの補給が必要だと言われております。
子どもたちには、運動の後必ず水分補給をするように促しています。
体の中の水分が不足すると、熱中症などのリスクも高くなりますので、
日頃から、こまめな水分補給をおススメしたいと思います。
保育所から元気に帰って来ました。
洗濯ばさみで遊びます。
滑り台で遊びます。
運筆の練習もします。
☆おやつの時間☆
おやつの時間が、一番好き♡
おやつの為に、お片付けを頑張りました!
「今日のおやつは何かな?」
☆運動の時間☆
運動の時間になりました。
きちんと座ってご挨拶出来るかな?
☆準備運動☆
運動の前に体を十分ほぐしておこう!
☆アザラシのポーズ☆
この運動は、柔軟性をつけ支持力を養います。
身体が硬いと、なかなかこのポーズを維持出来ないでしょう。
☆フープでジャンプ☆
この運動は、跳躍力と空間認知力を養います。
この頃、みんなこの運動が上達してきました( *´艸`)
☆風船をキャッチ☆
この運動は、空間認知力を養います。
風船を目で追いながら手でキャッチします。がんばれ!!
☆静の時間☆
運動の後は、体をゆったり休めよう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら⸜‬(..◜ᴗ◝..)⋆*

もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております。

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子