お問い合わせ

【Olinaceちはら台】10月9日(月)犬さんで荷物運び他

10月9日(月)犬さんで荷物運び他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
犬さんで荷物運び
雑巾掛け
ボール送り

午後
柔軟・バランス
犬さんで荷物運び
雑巾掛け
バランスボール転がし

3連休の最終日の今日は、肌寒く冷たい雨の1日でしたね。
11月上旬並みの陽気でした。
ついこの間まで半袖が欠かせない毎日でしたが、季節が一変!
寒暖差で体も疲れやすいですね。
腸内環境を整えることで寒暖差疲労を予防できるそうです!
腸は脳に次ぐ多くの神経細胞が存在し、「第二の脳」ともいわれ腸の健康は全身の健康に影響します。
善玉菌を増やして胃腸の調子を整えましょう。
ヨーグルトや納豆などの発酵食品を1日1回食べるように心がけたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、5秒頑張りました!
足を上げてそのままキープです!
☆犬さんで荷物運び☆
犬さんに変身したら背中にメロンパンを乗せて先生のお家までお届けしましょう!
メロンパンを落とさずにお届けできたかな?
☆雑巾掛け☆
今日は、1人で雑巾掛けに挑戦です!
手形に合わせて手を置いて腰を上げて進みましょう!
上手に雑巾掛けはできたかな?
☆ボール送り☆
1列に並んだらボールを後ろのお友達に回して行きましょう!
最初は上から回します!
折り返しは下から回してみましょう!
きちんと列になって並ぶこともできましたね!
お友達に上手に回せたかな?
静の時間です。
今日は、読み聞かせを行いました!
有名な「三匹のこぶた」を読みました。
みんな静かに話を聞いてくれました(*^^*)
面白かったかな?
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
おままごとをしたりブロックでいろいろな物を作ったり…みんなで楽しく遊ぶことができました(^_-)-☆
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気にお会いしましょう!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べてお帰りのお友達は、これでおしまいです。
また、元気にお会いしましょうね!

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
お友達と何をして遊ぼうかな?
自ら進んでお勉強も頑張っているお友達もいました!
立派ですね(^_-)-☆
午後も楽しく過ごしました!
午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、今度は10秒頑張りました。
足を上げたまま長くキープすることができましたね!
☆犬さんで荷物運び☆
午前中よりもスムーズにメロンパンを運ぶことができましたね!
☆雑巾掛け☆
腰をしっかり上げて進むことができました!
☆バランスボール転がし☆
バランスボールを転がして行きましょう!
スムーズに転がせたかな?
お友達とも転がしてみました!
息ぴったりに転がすことができましたね!
静の時間です。
体を休めましょう。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなスポーツ」を発表してもらいました。
上手に発表できました!

明日も元気にお会いしましょう!
またね(^^)/
【今日のおやつ】お菓子