【Olinaceちはら台】10月27日(金)ピョンピョンジャンプ他
10月27日(金)ピョンピョンジャンプ他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
ピョンピョンジャンプ
横へびジャンプ
コロコロキャッチボール
午後
柔軟・ゆりかご
ポイントジャンプ
ジャンプ乗り
2人でさつまいもゴロゴロ
今日は、読書週間の第1日目だそうです。
11月9日まで読書週間になります。
2005(平成17)年10月27日に文字・活字文化振興法が成立したことにちなんで記念日が制定しています。
ちはら台教室でも静の時間やイベントなどで読み聞かせを行わせて頂いています!
絵本の読み聞かせは、子どもたちへの多大な効果があると言われ、想像力や感性が育ち語彙が増えるなど、脳の発達につながるメリットがあります。 また、絵本の読み聞かせを習慣化すれば、子どもたちとのコミュニケーションがさらに密になり、子どもたちの情緒安定にもつながります。
今後も継続的に続けていこうと考えています。
そして、読書週間でもあるので皆さんの中で気になる本がありましたらこの機会に読んでみても良いですね!
午前
柔軟・ゆりかご
ピョンピョンジャンプ
横へびジャンプ
コロコロキャッチボール
午後
柔軟・ゆりかご
ポイントジャンプ
ジャンプ乗り
2人でさつまいもゴロゴロ
今日は、読書週間の第1日目だそうです。
11月9日まで読書週間になります。
2005(平成17)年10月27日に文字・活字文化振興法が成立したことにちなんで記念日が制定しています。
ちはら台教室でも静の時間やイベントなどで読み聞かせを行わせて頂いています!
絵本の読み聞かせは、子どもたちへの多大な効果があると言われ、想像力や感性が育ち語彙が増えるなど、脳の発達につながるメリットがあります。 また、絵本の読み聞かせを習慣化すれば、子どもたちとのコミュニケーションがさらに密になり、子どもたちの情緒安定にもつながります。
今後も継続的に続けていこうと考えています。
そして、読書週間でもあるので皆さんの中で気になる本がありましたらこの機会に読んでみても良いですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
さあ!運動遊びをしましょう。
黄色い線に座って挨拶をします。
さあ!運動遊びをしましょう。
黄色い線に座って挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生と一緒に元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、5回頑張りました!
上手に起き上がれるようになりました!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生と一緒に元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、5回頑張りました!
上手に起き上がれるようになりました!



☆ピョンピョンジャンプ☆
先生の足をジャンプ!
先生の足を踏まないようにジャンプしてね!
先生の足をジャンプ!
先生の足を踏まないようにジャンプしてね!


☆横へびジャンプ☆
ヘビさんがやってきたよ!
ヘビさんを踏まないように大きくジャンプ~!
大きくジャンプできましたね(^^♪
ヘビさんがやってきたよ!
ヘビさんを踏まないように大きくジャンプ~!
大きくジャンプできましたね(^^♪


☆コロコロキャッチボール☆
先生と一緒にボールを転がしましょう!
優しくボールを転がすことができました!
お約束もきちんと守れて素敵ですね(^^♪
先生と一緒にボールを転がしましょう!
優しくボールを転がすことができました!
お約束もきちんと守れて素敵ですね(^^♪


今日の静の時間は、読み聞かせを行いました。
「はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!」という絵本を読みました。
きちんと座って聞いてくれました!
立派です(^^)/
「はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!」という絵本を読みました。
きちんと座って聞いてくれました!
立派です(^^)/


終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。




水分補給をしたら…自由遊びの時間です!
何をして遊ぼうかな?
ブロックをしたり、トランポリンでジャンプなどをして過ごしました(^^♪
楽しかったね♡
何をして遊ぼうかな?
ブロックをしたり、トランポリンでジャンプなどをして過ごしました(^^♪
楽しかったね♡





お昼にしましょう!
「いただきま~す」
「いただきま~す」


お弁当を食べてお帰りのお友だちはこれでおしまいです。
また、元気にお会いしましょうね!
気を付けて帰ってね!
学校が終わり続々とお友だちが来てくれました!
「こんにちは!」元気に登場です(^^)/
手洗いうがい、検温を済ませたら・・
早速、自由遊びです。
何をして遊ぼうかな?
宿題を頑張っているお友だちもいました。
立派ですね!
また、元気にお会いしましょうね!
気を付けて帰ってね!
学校が終わり続々とお友だちが来てくれました!
「こんにちは!」元気に登場です(^^)/
手洗いうがい、検温を済ませたら・・
早速、自由遊びです。
何をして遊ぼうかな?
宿題を頑張っているお友だちもいました。
立派ですね!










大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!




午後の運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
ゆりかごは、5回頑張りました!
最後に上手に立つこともできましたね!
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
ゆりかごは、5回頑張りました!
最後に上手に立つこともできましたね!





☆ポイントジャンプ☆
先生が指定した色をジャンプで進んで行きましょう!
何色って言われたかきちんと聞いていてね!
上手にジャンプして進むことができました!
お片付けも進んで行ってくれました!
素敵ですね(^_-)-☆
先生が指定した色をジャンプで進んで行きましょう!
何色って言われたかきちんと聞いていてね!
上手にジャンプして進むことができました!
お片付けも進んで行ってくれました!
素敵ですね(^_-)-☆








☆ジャンプ乗り☆
足を揃えて跳び箱に飛び乗りましょう!
怖いお友だちは、先生がお手伝いするよ!
最後は、フープまで大きくジャンプ~!
足を揃えて跳び箱に飛び乗りましょう!
怖いお友だちは、先生がお手伝いするよ!
最後は、フープまで大きくジャンプ~!







☆2人でさつまいもゴロゴロ☆
お友だちと手を繋いでさつまいもになってゴロゴロ転がりましょう!
手を離さないように転がろうね!
お友だちと手を繋いでさつまいもになってゴロゴロ転がりましょう!
手を離さないように転がろうね!




静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や回転感覚・協調性を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や回転感覚・協調性を養う運動です。


これでお帰りです。
今日は「好きな本」を発表してもらいました。
上手に発表できました。
忘れ物はないかな?
今日も充実した1日になりました。
明日も元気にお会いしましょう(^^)/
またね!
今日は「好きな本」を発表してもらいました。
上手に発表できました。
忘れ物はないかな?
今日も充実した1日になりました。
明日も元気にお会いしましょう(^^)/
またね!
【今日のおやつ】お菓子