お問い合わせ

【Olinace桜木】10月28日(土)(児童発達)二人でそり引き他

10月28日(土)(児童発達)二人でそり引き他

【今日の運動】
手つなぎカカシ

二人でソリ引き

二人でフープ運び

二人で一本橋渡り




近年、若葉区や緑区でイノシシの目撃情報があるのをご存じですか?
つい先日の25日にも千葉市中央区付近で、男性と警察官計3人が、
腕や足を噛まれて怪我をしたそうです。
今年は、6月にも仁戸名市民の森でも目撃情報があったそうです。
とりあえず、イノシシと遭遇した場合は、
・刺激しない。
・静かにその場を離れる。
・ゆっくりと後ずさりする。

してはいけない行動として
・イノシシの進行方向をふさぐ。
・大きな声を出す。
・急に動く。
・棒を振り上げたり、石などを投げる。

もし襲われたら、急所を守り(太ももの内側などを狙ってくる)
反撃はしないようにしましょう。反撃すると攻撃してきます。
大人も子どもも外出の際は、十分気をつけてください。
朝から元気いっぱいです。(≧▽≦)
身支度を整えて・・・自由遊びの時間です。
いきなり中山先生が来て肩車をしてくれました♥
☆運動の時間☆
運動の時間になりました。
きちんと座ってご挨拶出来るかな?
中山先生と田邉先生も一緒に運動をやってくれました。
☆準備運動☆
運動の前に体を十分ほぐしておこう!
☆手繋ぎカカシ☆
バランス感覚を養います。
みんなで手を繋いで、片足をあげます。

ガンバレ~
☆二人でソリ引き☆
この運動は、懸垂力と協調性を養います。
先生やお友だちとでやってみよう!

☆二人でフープ運び☆
二人で協力してフープをゴールまで運ぼう!
協調性を養います。

☆二人で平均台渡り☆
二人で、手を繋いで平均台を渡ろう。
途中、平均台から落ちたら、はじめからやり直しだよ!
協調性とバランス感覚を養います。
☆こまちとはやぶさ☆
お友だちのリクエストで、空飛ぶ新幹線をやってくれました(≧◇≦)
大喜びです!!
☆静の時間☆
運動の後は、体をゆっくり休めよう。
新幹線の中で静の時間を過ごしました。
☆お昼の時間☆
みんなでお弁当を食べます。
手と手を合わせ「いただきます~」
午後からは、片栗粉の感触遊びをしました。
片栗粉だらけになりましたが、物凄く盛り上がり、
「楽しかった!!」と感動していました。
☆おやつの時間☆
おやつの時間です。
「今日のおやつは何かな?」

「手と手を合わせて、いただきます」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら⸜‬(..◜ᴗ◝..)⋆*

もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております。

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子