お問い合わせ

【Olinace八千代第2】10月31日(火)(児発、放デイ)だるまさん(鉄棒)他

10月31日(火)(児発、放デイ)だるまさん(鉄棒)他

今日の運動
(児発、放デイ)
・かかし→飛行機
・縄高跳び
・じゃがいもゴロゴロ
・だるまさん(鉄棒)



★雑学★
≪お弁当の中に入っている、おかずの下に敷かれたパスタの正体≫

お弁当を買うと、大抵おかずの下に数本のパスタがあると思います。
味が薄く、ご飯と同じ炭水化物ということで残されがちです。
しかし、このパスタが入れられている大きな理由は、搬送時におかずが移動してぐちゃぐちゃにならない為で、そのおかげで陳列されているお弁当は偏りが少なく、きれいに並べられて見えるのです。
他にも、余分な油やソースを吸収してくれるという理由もあるそうです。


今日も元気にお友だちが登所して来てくれました。
身支度、手洗い・うがい、消毒を頑張りました✨
☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って、手を合わせて『いただきます。』をしました。
☆自由遊び☆
はさみを使って工作を作るお友だち、絵カードで遊ぶお友だち、トミカで遊ぶお友だち、みんなが思い思いに過ごすことが出来ました。
☆運動遊び☆
今日も元気に体を動かしましょう♪♪
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
上体を倒すときは「腰から曲げること」を意識します。
☆かかし→飛行機☆
バランス感覚、柔軟性を養います。
☆縄高跳び☆
跳躍力、空間認知力を養います。
☆じゃがいもゴロゴロ☆
回転感覚、空間認知力を養います。
☆だるまさん(鉄棒)☆
懸垂力、模倣力を養います。
☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子