お問い合わせ

【Olinace市原五井】10月31日(火)午前・おばけを倒そう!他/午後・カボチャをゲット

10月31日(火)午前・おばけを倒そう!他/午後・カボチャをゲット他

<今日の運動遊び>
午前
☆タオルの引っ張りっこ
☆おばけにタッチ
☆おばけを倒そう!
☆デコボコ歩き
午後
☆カボチャをゲット
☆おばけトンネル
☆ホッピングして進もう

トリックオアトリート!今日は、ハロウィンですね。ハロウィンが日本に浸透したのは、1983年キディランドハロウィンパレードが初めてとされています。その後に、ディズニーランドでハロウィンイベントが開催されるようになり、2000年度代にお菓子メーカーも参戦し、広まっっていったようです。今年は、コロナも5類となり、各地で賑わいも戻ってきているようですね(#^.^#)

お友だちが元気に登所しました!今日も、たくさん遊んだり、運動したりしようね(^_-)-☆
近くの公園にも行きました。
運動遊びを始めましょう。
ご挨拶
お名前を呼んでお返事
前に5回
右足タッチ
足を閉じて5回
*タオルの引っ張りっこ…懸垂力
*オバケにタッチ…跳躍力
*オバケを倒そう!…空間認知力
*デコボコ歩き…バランス感覚

今日は、ハロウィンにちなんだ運動遊びをしました(≧▽≦)
タオルの引っ張りっこ
ジャンプしてオバケにタッチ!
オバケを倒そう!
デコボコ歩き
お片付けも手伝ってくれました。
ご挨拶もきちんとできました
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ

こども園や小学校のお友だちが帰って来ました✨
さあ、おやつの時間です。
今日はハロウィンなので、すきなおやつを選んでお買い物しました(≧▽≦)
どれに、しようかな?
黄色い線に整列です。
今日は、変装して運動遊びをしました( *´艸`)
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
<一緒に走ろう>
*持久力を養います。
1分間走します。
カボチャをゲット
*判断力、空間認知力を養います。
飛んでるオバケにぶつからないように、カボチャをゲットしよう。
おばけのトンネル
*懸垂力を養います。
おばけにぶつからないように、ワニさんで通り抜けていくよ。
ホッピングして進もう
*跳躍力、協応力を養います。
タイミングを合わせて、連続ジャンプして進んでいこう。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
似合うでしょ?
みんなで「ハイ、チーズ!」
オリナスのハロウィンは楽しかったかな?
明日から、11月です。気温が高めに日が続いていますが、スーパーには、おでんや鍋物の食材が増えて来ました。夜は冷え込むので、暖かくしてお過ごしください。


*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子