お問い合わせ

【Olinace成田】11月6日(月)両手で横ジャンプ他

11月6日(月)両手で横ジャンプ他

☆今日の運動遊び☆
両手で横ジャンプ
グーパージャンプ→さつまいもゴロゴロ
フープ目がけてジャンプ

本日は「アパート記念日」です。1910年の11月6日に東京・上野に日本初の木造アパートが完成しました。
そのアパートは「上野倶楽部」という名前で、洋風の外観を持つ5階建て70室の賃貸アパートだったそうです。上野公園に隣接しており、洗面所・浴槽・電話は共同で、入浴時には居住者が実費を負担したそうです。
実際に住んでいた人たちの職業は、公務員や会社員、教師が主で、独身者はおらず、日本人だけでなくロシア人やフランス人の外国人も住んでいました。また、詩人の西條八十はここで童謡『かなりあ』を作詞したと言われています。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。
「おはようございます!」
元気な挨拶をありがとう♪
身支度を整え手洗いうがいをしましょう。
知育パズルで平仮名のお勉強もしました。
自由遊びの時間では、おままごとをしたりレゴをして遊びました♪
運動遊びの時間です
元気よく挨拶できました✨
柔軟体操&手と足の指運動
よくほぐしましょう。
両手で横ジャンプ
跳び箱に手を付き棒を超える高さで横ジャンプをします。
グーパージャンプ→さつまいもゴロゴロ
さつまいもが美味しい季節ですね♪さつまいものように手を上にピンと伸ばしてマットから落ちないように転がりましょう。
フープ目がけてジャンプ
青・黄・赤の順で飛距離を伸ばして挑戦しました!
水分補給をして、静の時間です
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました。
「ただいま~!」と元気いっぱいな挨拶をありがとう♪
身支度を整えたらすぐに宿題に取り掛かります。さすが!
自由遊びの時間では、ドッジボールや風船バレーをしたりおままごとをして楽しく過ごしました。
おやつの時間です
「いただきます。」
運動遊びの時間です
「よろしくお願いします。」
今日の質問は「好きなお魚はなんですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
身体をほぐしましょう。
両手で横ジャンプ
跳び箱に手をついて横にジャンプします。
棒が高い位置に移動しても大きくジャンプする事が出来ました✨
グーパージャンプ→さつまいもゴロゴロ
グーパージャンプではフープから足がはみ出さないように上手に進むことが出来ました✨
フープ目がけてジャンプ
遠いフープまで大きく大ジャンプを披露してくれました✨流石だね!
水分補給をして、静の時間です
呼吸を整えましょう。
終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
今日も一日お疲れさまでした。
明日も元気いっぱいなみんなに会えるのを楽しみにお待ちしています♪
【おやつ】お菓子