お問い合わせ

【Olinace成田】11月16日(木)(児発)バランスボード他(放デイ)トンネルジャンケン他

11月16日(木)(児発)バランスボード他(放デイ)トンネルジャンケン他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスボード
小さいお山・大きいお山
マットで登り降り
フープ歩き
(放デイ)
トンネルジャンケン
ワニさんの縄くぐり
カンガルージャンプ
スタート&ストップ

本日は、幼稚園開園日です。1876年に、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園(現:お茶の水女子大学附属幼稚園)が東京・神田に開園しました。
50人ほど入園し、園児は由緒ある家の子どもばかりで、男の子は洋服か紋付き、女の子は振り袖で、ほとんどがお付きの者を従えて、馬車や人力車で通っていたそうです。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。
「おはようございます!」
元気な挨拶をありがとう♪
身支度を整え手洗いうがいをしましょう。
自由遊びの時間では、おままごとやボール遊び、魔法のじゅうたんや絵本を楽しみました。
運動遊びの時間です
元気よく挨拶できました✨
柔軟体操&手と足の指運動
よくほぐしましょう。
バランスボード
ゆらゆら揺れるバランスボードに座れるかな。
先生と手を繋いでバランスボードの上に立ってみました!頑張ったね。
小さいお山・大きいお山
マットで登り降り
フープ歩き

マットの上を歩いてお散歩に出発~♪
小さいお山と大きいお山の上を歩いたら…両手も使ってマットの上を登り降り。最後はフープの道を通ります。いろんな道を通ってお散歩出来たね☆彡
水分補給をして、静の時間です
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
午後からは早帰りのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました。
「ただいま~!」と元気いっぱいな挨拶をありがとう♪
身支度を整えたらすぐに宿題に取り掛かります。さすが!
早帰りのお友達は公園遊びにも遊びに行きました。
ターザンロープやブランコや滑り台を楽しみました。
自由遊びの時間では、電車やお人形やカードをして遊びました。
おやつの時間です
本日はお買い物ごっこをしました。
「いただきます。」
テーブル拭きのお手伝いありがとう。
運動遊びの時間です
「よろしくお願いします。」
今日の質問は…秋の味覚、栗とさつまいもどちらが好きですか?でした。
柔軟体操&手と足の指運動
身体をほぐしましょう。
トンネルジャンケン
フープの中に両手をついて足を開いたら、逆さになってペアのお友達とジャンケンをしましょう。もう片方の手は、パーの手で体をしっかりと支えましょう。
ワニさんの縄くぐり
カンガルージャンプ

ワニさんになったら、縄に当たらないようにくぐります。
戻る時は、フープをカンガルージャンプで進みます。縄には当たらないように大きくジャンプしてね。
スタート&ストップ
曲が流れている間は、フープをジャンプして進みます。
曲が止まったら動かずに止まります。
水分補給をして、静の時間です
呼吸を整えましょう。
終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
今日も一日お疲れさまでした。
明日も元気いっぱいなみんなに会えるのを楽しみにお待ちしています♪
【お買い物ごっこ】お菓子・ゼリー