お問い合わせ

【Olinace八千代第2】11月2日(木)(放デイ)手つなぎフープ通し他

11月2日(木)(放デイ)手つなぎフープ通し他

【今日の運動】
・バランス競争
・手つなぎフープ通し
・跳び石渡り
・りんごちゃん


今日も日中は暑い1日でしたね。
11月だというのに昼間は夏日で25℃前後まで気温が上がっています。
・・・かと思えば、早朝や日が暮れて夕方になると13、4℃程まで一気に気温が下がります。
着る服に困ってしまう今日この頃です(-"-)

Olinaceに来るお友だちも、わりと暖かい服装で来ることが多いのですが、遊んでから運動遊びをする時、すでに汗ばんでいる子がいます。
軽装に着替えて運動をすると、快適に過ごせるのですが、帰る頃になると今度は日が沈み、寒くなってくる時間帯になってしまいます(^^;)

一日の気温差が大きいので、気温に合わせてお子さんが気軽に脱ぎ着できる服装を心掛けていただけると助かります。
体調を崩さないように気をつけましょう(^^)/

学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
頑張りました✨
☆おやつの時間☆
今日も登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って「いただきます」( *´艸`)
☆自由遊び☆
パズルや塗り絵、ハサミの練習など、それぞれ楽しく遊びました(*^▽^*)
輪投げゲームは順番を守って参加しようね!
11月の壁面作りのお手伝いでは、絵の具を使ったスタンプをいっぱい押したよ★
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
「よろしくおねがいします。」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
『バランス競争』
両手を広げて、バランスを取りながら、両足をそろえてあげて、姿勢を維持します。
バランス感覚を養い、腹筋を鍛えます。
『手つなぎフープ通し』
友達通し、手をつないで輪になり、フープを通り抜けながら、一周させます。
抜けるときに、次の人の頭にかけてあげると、やりやすいです(^^)b
協調性を養います。
『跳び石渡り』
両手でバランスを取りながら跳び石の上を渡りましょう。
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
『りんごちゃん』
鉄棒を逆手で握って、肘を曲げたまま体を丸めて姿勢を維持します。
顎が鉄棒の上にくるように。
懸垂力を養います。
静の時間は目をつぶって、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆


【今日のおやつ】お菓子