【Olinace市原五井】11月7日(火)午前・くねくね縄渡り他/午後・カエル跳び他
11月7日(火)午前・くねくね縄渡り他/午後・カエル跳び他
<今日の運動遊び>
午前
☆くねくね縄渡り
☆鉄棒ぶらりん、お猿でぶら下がり
☆キャッチをしよう
☆タオルの引っ張りっこ
午後
☆カエル跳び
☆風船を挟んでジャンプ
☆キックパス
昨日、今日と、11月とは思えない暖かさが続いていますね。
関東では、最高気温が25℃と夏日のところもあったようです。東京都心で、11月に2日連続で夏日になると、統計開始以降初めてのことになります。ただ、次の週末には、平年並みに戻るとのことなので、気温の変化で体調を崩さないように注意が必要ですね。
お友だちが元気に登所しました!今日も、たくさん遊んだり、運動したりしようね(^_-)-☆
午前
☆くねくね縄渡り
☆鉄棒ぶらりん、お猿でぶら下がり
☆キャッチをしよう
☆タオルの引っ張りっこ
午後
☆カエル跳び
☆風船を挟んでジャンプ
☆キックパス
昨日、今日と、11月とは思えない暖かさが続いていますね。
関東では、最高気温が25℃と夏日のところもあったようです。東京都心で、11月に2日連続で夏日になると、統計開始以降初めてのことになります。ただ、次の週末には、平年並みに戻るとのことなので、気温の変化で体調を崩さないように注意が必要ですね。
お友だちが元気に登所しました!今日も、たくさん遊んだり、運動したりしようね(^_-)-☆






運動遊びを始めましょう。

ご挨拶

前に5回

左右に5回足にタッチ

足を閉じて足を5回タッチ

背中をストレッチ

腕のストレッチ
今日は、以下の運動あそびをしました。
☆くねくね縄渡り…バランス感覚
☆鉄棒ぶらりん、お猿でぶら下がり…懸垂力、逆さ感覚
☆キャッチしよう…空間認知力
☆タオルの引っ張りっこ…懸垂力
☆くねくね縄渡り…バランス感覚
☆鉄棒ぶらりん、お猿でぶら下がり…懸垂力、逆さ感覚
☆キャッチしよう…空間認知力
☆タオルの引っ張りっこ…懸垂力

くねくね縄渡り


鉄棒ぶらりん

お猿でぶら下がり

キャッチしよう


タオルの引っ張りっこ

ご挨拶もきちんとできました。
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ
こども園や小学校のお友だちが帰って来ました。インフルエンザが流行っているとのことで、学年閉鎖になっている小学校もあり、今日は、お友だちが少なくて、ちょっぴり寂しかったね(;´∀`)
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ
こども園や小学校のお友だちが帰って来ました。インフルエンザが流行っているとのことで、学年閉鎖になっている小学校もあり、今日は、お友だちが少なくて、ちょっぴり寂しかったね(;´∀`)




おやつの時間です。
手を洗って、いただきましょう。
手を洗って、いただきましょう。


黄色い線に整列して、挨拶しましょう。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5




<ゆりかごジャンケン>
*バランス感覚を養います。
起き上がった時にジャンケンするよ。
*バランス感覚を養います。
起き上がった時にジャンケンするよ。


カエル跳び
*支持力を養います。
腕をしっかり伸ばして跳ぼう。跳び箱の跳び方に繋がります。
*支持力を養います。
腕をしっかり伸ばして跳ぼう。跳び箱の跳び方に繋がります。



ボールを挟んでジャンプ
*跳躍力、判断力を養います。
ボールを挟んで、矢印の方向にジャンプして進みます。
*跳躍力、判断力を養います。
ボールを挟んで、矢印の方向にジャンプして進みます。






キックでパス
*空間認知力を養います。
上手にパスできるかな?
*空間認知力を養います。
上手にパスできるかな?





静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙

明日は、「立冬」です。暦の上では「冬」ですが、実感がありませんね(^^;)
ただ、空気は乾燥してきていますので、風邪もひきやすくなっています。改めて、手洗い、うがいを心がけていきましょう。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
ただ、空気は乾燥してきていますので、風邪もひきやすくなっています。改めて、手洗い、うがいを心がけていきましょう。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子