【Olinace市原五井】11月9日(木)午前・しっぽとり他/午後・サーキット〈ハードル越えてスキップ〉他
11月9日(木)午前・しっぽとり他/午後・サーキット〈ハードル越えてスキップ〉他
<今日の運動遊び>
《午前》
☆真似っこさん
☆しっぽとり
☆玉入れ
《午後》
《サーキット》
☆ハードル越えてスキップ
☆ワニさん歩き
☆後ろ向き走り
今日は、の「119番」の日です。火災報知の電話サービスが、1926年(大正15年)に導入された時の番号は「112番」でした。当時はダイヤル式の黒電話であり、一刻を争う緊急のためにダイヤルを回す時間の短い番号として指定され、しかし、意外とかけ間違いが多くありました。そこで、翌年の1927年(昭和2年)にかけ間違い防止と最後にダイヤルを回す時間が長い「9」を回すことで落ち着いて話ができるためという理由で現在の「119番」になったと言われています。また、「119番」は誰でも覚えやすい番号でもあり、警察への緊急通報の「110番」も同様の理由とされているそうです。
しっかり手洗いうがい風邪予防して
!!!!今日も張り切っていきましょう!!!!
《午前》
☆真似っこさん
☆しっぽとり
☆玉入れ
《午後》
《サーキット》
☆ハードル越えてスキップ
☆ワニさん歩き
☆後ろ向き走り
今日は、の「119番」の日です。火災報知の電話サービスが、1926年(大正15年)に導入された時の番号は「112番」でした。当時はダイヤル式の黒電話であり、一刻を争う緊急のためにダイヤルを回す時間の短い番号として指定され、しかし、意外とかけ間違いが多くありました。そこで、翌年の1927年(昭和2年)にかけ間違い防止と最後にダイヤルを回す時間が長い「9」を回すことで落ち着いて話ができるためという理由で現在の「119番」になったと言われています。また、「119番」は誰でも覚えやすい番号でもあり、警察への緊急通報の「110番」も同様の理由とされているそうです。
しっかり手洗いうがい風邪予防して
!!!!今日も張り切っていきましょう!!!!






挨拶、柔軟
お名前呼ばれたらしっかりお返事!
今日は何月?今日は何日?今日のお天気は何?
日付や曜日の確認もバッチリ(*^-^*)
お名前呼ばれたらしっかりお返事!
今日は何月?今日は何日?今日のお天気は何?
日付や曜日の確認もバッチリ(*^-^*)

お名前を呼んでお返事

前に5回


足を閉じて5回

お臍をみて!

背中をぐいーんぐいーん

上手に伸ばせたね♡
☆真似っこさん…協応性
☆しっぽとり…瞬発力
☆玉入れ…協調性
運動遊び、がんばりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
☆しっぽとり…瞬発力
☆玉入れ…協調性
運動遊び、がんばりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡








静の時間です。

終わりの挨拶
午後からの、お友だちが来てくれました(*^-^*)
先ずは、宿題の開始です!!
先ずは、宿題の開始です!!









運動遊びの時間になりました⏱
黄色い線に整列です。
黄色い線に整列です。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5



<背中をぐいーん>柔軟性を養います。
上体を反らし、あごを上げましょう₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
上体を反らし、あごを上げましょう₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾


《午後》
《サーキット》
☆ハードル越えてスキップ
☆ワニさん歩き
☆後ろ向き走り
リズム感覚・懸垂力・バランス感覚を養いました♪
ワニさん歩きでは、背中に人形を乗せて、人形を落とさないで
ゴールに挑戦するお友だちもいました( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
《サーキット》
☆ハードル越えてスキップ
☆ワニさん歩き
☆後ろ向き走り
リズム感覚・懸垂力・バランス感覚を養いました♪
ワニさん歩きでは、背中に人形を乗せて、人形を落とさないで
ゴールに挑戦するお友だちもいました( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐


















静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙

3時のおやつです。
(*´〇`*)♪パクッ
(*´〇`*)♪パクッ



少しずつ冬が近づき、肌寒くなってきましたね。
Olinaceでは感染症対策に向けて子どもたちも手洗い・うがいを
頑張っています。気温に合わせて衣服の調整を行いながら、
楽しく過ごしていきたいと思います。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
Olinaceでは感染症対策に向けて子どもたちも手洗い・うがいを
頑張っています。気温に合わせて衣服の調整を行いながら、
楽しく過ごしていきたいと思います。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子