【Olinace桜木】11月13日(月)(放デイ)引っ張りっこ他
11月9日(木)引っ張りっこ他
【今日の運動】
カメ
引っ張りっこ
レスキュー隊⇒玉入れ
杉山のご挨拶パート2
何故私がこの仕事をしているのをお話させていただきます。
以前10年ほど大人の就労支援に携わっておりました。
その際に大人になっても関わり方によって自信を持った立派な社会人になっていく姿をたくさん見てきました。
もっと早くしっかりした療育を受けていたらと歯がゆい思いをしておりまし
た。そして平成24年の児童福祉法改正により支援体系が整備され放課後等デイサービス、児童発達支援がスタート致しました。
勢い込んで面接に行きましたが
子ども第一の考え方はオリナスが一番いいかなと思い入社しました。
小さいころから療育を受けることは出来ることが増え、良い生活習慣が身に着き可能性が広がります。
桜木教室では褒められながら楽しんで運動、勉強をして成長を目指します。
明日11月14日は職員研修の為ブログの更新は行いません。
宜しくお願い致します。
カメ
引っ張りっこ
レスキュー隊⇒玉入れ
杉山のご挨拶パート2
何故私がこの仕事をしているのをお話させていただきます。
以前10年ほど大人の就労支援に携わっておりました。
その際に大人になっても関わり方によって自信を持った立派な社会人になっていく姿をたくさん見てきました。
もっと早くしっかりした療育を受けていたらと歯がゆい思いをしておりまし
た。そして平成24年の児童福祉法改正により支援体系が整備され放課後等デイサービス、児童発達支援がスタート致しました。
勢い込んで面接に行きましたが
子ども第一の考え方はオリナスが一番いいかなと思い入社しました。
小さいころから療育を受けることは出来ることが増え、良い生活習慣が身に着き可能性が広がります。
桜木教室では褒められながら楽しんで運動、勉強をして成長を目指します。
明日11月14日は職員研修の為ブログの更新は行いません。
宜しくお願い致します。
学校が終わったお友だちがニコニコの笑顔で来てくれました。
自分の荷物をかたずけて宿題を頑張りましょう。
宿題が早く終わったのでお飯事で遊びました。
自分の荷物をかたずけて宿題を頑張りましょう。
宿題が早く終わったのでお飯事で遊びました。



おやつを食べました。先生とお話ししながら楽しい時間です。

☆運動の時間☆
運動の時間になりました。
「よろしくお願いします」
運動の時間になりました。
「よろしくお願いします」

☆柔軟体操☆
運動の前に身体を十分にほぐしましょう。
手つなぎカカシ
上手に出来ます。
運動の前に身体を十分にほぐしましょう。
手つなぎカカシ
上手に出来ます。


☆カメ
背筋力が付き正しい姿勢を保てるようになります。
背筋力が付き正しい姿勢を保てるようになります。

引っ張りっこ
二人で頑張って引っ張りっこしましょう。
二人で頑張って引っ張りっこしましょう。

レスキュー隊⇒玉入れ
先生のお話をよく聞かないとできません。しっかり聞けて理解できて出来ました。
先生のお話をよく聞かないとできません。しっかり聞けて理解できて出来ました。




静の時間です。
たくさん体を動かした後は、しっかり休めましょう。
お茶を飲んでみんなでゆっくり休みました。
たくさん体を動かした後は、しっかり休めましょう。
お茶を飲んでみんなでゆっくり休みました。

運動が終わったのでご挨拶。
これで運動あそびを終わります。有難うございました。
大きな声でご挨拶が出来ました。
これで運動あそびを終わります。有難うございました。
大きな声でご挨拶が出来ました。

あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております。
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております。
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子