お問い合わせ

【Olinaceちはら台】11月17日(金)ピョンピョンジャンプ他

11月17日(金)ピョンピョンジャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
ピョンピョンジャンプ
手つなぎジャンプ
仲良し2本橋渡り

午後
柔軟・バランス
寝たままジャンケン
手つなぎジャンプ
みんなで小波ジャンプ


千葉県松戸市にある「東松戸ゆいの花公園」では、
たくさんの花を楽しむことができるそうです!
見頃の花は、HPで確認できるとのことです。
あっという間に寒くなり、すぐに冬本番がやってきそうなので、
今のうちに公園などでの秋探しやお散歩を楽しむのもよいかもしれませんね。
ちはら台教室でも、11月23日に公園に秋を見つけに行くイベントを予定しています。
どんな秋を見つけられるか楽しみですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
先生と一緒に元気よく数えられましたね!
バランスは、両手を横に広げて足を上げます。
足を上げるのが上手になりましたね!
☆ピョンピョンジャンプ☆
先生の脚を踏まないように跳び越えましょう!
先生の脚の間が、だんだん狭くなります。
両足を揃えてジャンプするのがとっても上手でした!
☆手つなぎジャンプ☆
先生と手をつないで、一緒にジャンプをしながら進みましょう!
とっても上手にできたので、2回目からはフープとフープの間を広くしてチャレンジしました。

フープのお片付けをしてくれてありがとうございます!
☆仲良し2本橋渡り☆
手をつないだまま一緒に橋を渡れるかな?
1回目は先生と、2回目はお友だちとチャレンジしました!

お片付けもお友だちと力を合わせて頑張りました!
静の時間は、読み聞かせをしました。
座ってお話を聞くことができて素晴らしかったです!
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先に触ります。
膝を伸ばすことを意識しましょう!
バランスは、両手を広げて脚を浮かせます。
脚をピーンと伸ばして浮かせられるかな?
☆寝たままジャンケン☆
仰向けになり、脚を使ってジャンケンをしましょう!
グーは、脚を閉じます。
チョキは、脚を上と下にずらします。
パーは、脚を開きます。
1回目は先生と、2回目からはお友だちとジャンケンしました。
☆手つなぎジャンプ☆
お友だちと手をつないだまま、フープからフープへジャンプしながら進みます。
2回目は、誰と一緒にジャンプしたいかを聞きました。
フープの間を広くしてチャレンジしたり、
3人のお友だちとチャレンジしたりしました!

フープのお片付けをしてくれてありがとうございます!
☆みんなで小波ジャンプ☆
お友だちと一緒に小波ジャンプをします。
縄をよく見て、縄を踏まないように跳び越えましょう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな食べ物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子