【Olinace成田】12月27日(水)《イベント》映画鑑賞会・避難訓練《運動遊び》サルキック他
12月27日(水)《イベント》映画鑑賞会・避難訓練《運動遊び》サルキック他
☆今日の運動遊び☆
サルキック
だるまさん
お魚キャッチ
今日はピーターパンの日❣
1904年(明治37年)のこの日、イギリスの劇作家ジェームス・バリー
(James Barrie、1860~1937年)の童話劇『ピーターパン』
(Peter Pan)がロンドンで初演されました。
原作は『小さな白い鳥』(TheLittleWhiteBird)というタイトルで、
その後、何回か筆が加えられ、1904年に『ピーターパン』として上映されました。
『ピーターパン』は、大人にならない永遠の子どもたちがおとぎの国・
ネバーランドで楽しい冒険を繰り広げる物語です。
その後、ニューヨークでも上演され大ヒットし、1953年(昭和28年)に、
ウォルト・ディズニーのアニメーション映画にも登場しました。
ピーター・パンは、ロンドンのケンジントン公園で乳母車から落ちたところを
ベビーシッターに見つけられず、迷子となったことから年を取らなくまりました。
その後、海賊のフック船長やインディアンのタイガーリリーが
住む異世界・ネバーランドに移り住み、妖精・ティンカーベルと共に
冒険の日々を送ります。
ネバーランドにはピーターと同じように親とはぐれた迷子の子どもたち
(ロストボーイズ)がおり、ピーターは彼らのリーダー的な存在です。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
身だしなみを整えてから、手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
サルキック
だるまさん
お魚キャッチ
今日はピーターパンの日❣
1904年(明治37年)のこの日、イギリスの劇作家ジェームス・バリー
(James Barrie、1860~1937年)の童話劇『ピーターパン』
(Peter Pan)がロンドンで初演されました。
原作は『小さな白い鳥』(TheLittleWhiteBird)というタイトルで、
その後、何回か筆が加えられ、1904年に『ピーターパン』として上映されました。
『ピーターパン』は、大人にならない永遠の子どもたちがおとぎの国・
ネバーランドで楽しい冒険を繰り広げる物語です。
その後、ニューヨークでも上演され大ヒットし、1953年(昭和28年)に、
ウォルト・ディズニーのアニメーション映画にも登場しました。
ピーター・パンは、ロンドンのケンジントン公園で乳母車から落ちたところを
ベビーシッターに見つけられず、迷子となったことから年を取らなくまりました。
その後、海賊のフック船長やインディアンのタイガーリリーが
住む異世界・ネバーランドに移り住み、妖精・ティンカーベルと共に
冒険の日々を送ります。
ネバーランドにはピーターと同じように親とはぐれた迷子の子どもたち
(ロストボーイズ)がおり、ピーターは彼らのリーダー的な存在です。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
身だしなみを整えてから、手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
冬休みの宿題にも頑張って取り組んでいました❣
お勉強の時間が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、ニューブロックで山車を作ったりお店屋さんごっこを
して遊びました!(^^)!
お勉強の時間が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、ニューブロックで山車を作ったりお店屋さんごっこを
して遊びました!(^^)!




















運動遊びの時間です☆
しっかりと大きな声でお返事が出来ました✨
しっかりと大きな声でお返事が出来ました✨

柔軟体操&手と足の指運動☆







サルキック☆
鉄棒にぶら下がりながら、ボールに向かってキック❣
しっかりと鉄棒を握ってキックが出来ました✨
鉄棒にぶら下がりながら、ボールに向かってキック❣
しっかりと鉄棒を握ってキックが出来ました✨










だるまさん☆
鉄棒をしっかりと持ち、肘を曲げて体を引き付けます。
懸垂力を養います。
鉄棒をしっかりと持ち、肘を曲げて体を引き付けます。
懸垂力を養います。










お魚キャッチ☆
目標物に向かって、フープを投げます。
上手にフープを投げる事が出来ました✨
目標物に向かって、フープを投げます。
上手にフープを投げる事が出来ました✨





水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

本日は「不審者」を想定した避難訓練を実施しました。
まずはみんなで注意事項のお約束を確認しました❣
「いかない」
「のらない」
「おおごえでさけぶ」
「すぐににげる」
「しらせる」
先生のお話もしっかりと聞いて、静かに移動したりお約束の確認をしたり、
みんな真剣に取り組めてとても偉かったです✨
まずはみんなで注意事項のお約束を確認しました❣
「いかない」
「のらない」
「おおごえでさけぶ」
「すぐににげる」
「しらせる」
先生のお話もしっかりと聞いて、静かに移動したりお約束の確認をしたり、
みんな真剣に取り組めてとても偉かったです✨






お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡










午後は塗り絵をしたり、パズルやウノで遊びました(^_-)-☆















今日は映画鑑賞会も実施しました。
おもちゃのお金でチケット購入体験も行いました✨
しっかりとチケットをおもちゃのお金の受け渡しができました。
おもちゃのお金でチケット購入体験も行いました✨
しっかりとチケットをおもちゃのお金の受け渡しができました。











おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで足し算の練習です❣
100円になるように計算を頑張りました。
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日はお買い物ごっこで足し算の練習です❣
100円になるように計算を頑張りました。
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」



あと4日で今年も終わりですね❣
やり残したことはないですか?
明日も元気に来てね(^_-)-☆
やり残したことはないですか?
明日も元気に来てね(^_-)-☆
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子・ゼリーorアイス