【Olinace市原五井】11月29日(水)島ジャンプ他
11月29日(水)島ジャンプ他
<今日の運動遊び>
*島ジャンプ
*引っ張れ
*タッチでドン!
このところ、日中は20度を超えるなど、汗をかく日もありましたが、「寒暖差あせも」の症状が出ている人がいるそうです。寒さ対策で暖かくしていても、気温が下がらず、汗をかいて、あせもになってしまうとのことです。下着は、汗を吸いやすい綿がいいそうなので、肌の弱い方は化繊より綿の方がお勧めかもしれません。
「ただいま!」元気な声が教室に響きました。「おかえりなさい。」支度が済んだら、手洗い、うがいを済ませてね。
*島ジャンプ
*引っ張れ
*タッチでドン!
このところ、日中は20度を超えるなど、汗をかく日もありましたが、「寒暖差あせも」の症状が出ている人がいるそうです。寒さ対策で暖かくしていても、気温が下がらず、汗をかいて、あせもになってしまうとのことです。下着は、汗を吸いやすい綿がいいそうなので、肌の弱い方は化繊より綿の方がお勧めかもしれません。
「ただいま!」元気な声が教室に響きました。「おかえりなさい。」支度が済んだら、手洗い、うがいを済ませてね。











お片付けをして、おやつにしましょう。




運動遊びの時間です。
本日も元気よく身体を動かしましょう!!
本日も元気よく身体を動かしましょう!!

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!




<やじろべえ>
*バランス感覚を養います。
片足に体重かけたら、今度は反対の足に体重を移動します。
*バランス感覚を養います。
片足に体重かけたら、今度は反対の足に体重を移動します。


<島ジャンプ>
*跳躍力を養います。
マットの島からマットの島へジャンプして移動します。
*跳躍力を養います。
マットの島からマットの島へジャンプして移動します。




<引っ張れ!>
*懸垂力を養います。
腕の力を使って、引っ張ろう!
*懸垂力を養います。
腕の力を使って、引っ張ろう!




<タッチでドン!>
*協応性、バランス感覚を養います。
タッチで、お友だちを押し出しちゃおう(≧▽≦)
*協応性、バランス感覚を養います。
タッチで、お友だちを押し出しちゃおう(≧▽≦)




終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。お疲れさまでした(*^_^*)
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。お疲れさまでした(*^_^*)


今日は、これでおしまいです。
忘れ物のないように、気を付けて帰りましょう♡
さようなら☆彡
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
忘れ物のないように、気を付けて帰りましょう♡
さようなら☆彡
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子