お問い合わせ

【Olinace八千代第2】12月1日(金)(児発・放デイ)いろいろ動物歩き他

12月1日(金)(児発・放デイ)いろいろ動物歩き他

【今日の運動】
(児発・放デイ)
・爆弾ゲーム
・いろいろ動物歩き(くま・カンガルー・ワニ)



今日から12月が始まり、寒さが身に染みる季節となりました。
冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶ子ども達の姿にたくましさを感じているこの頃です。
2023年も残り1ヶ月となり、師走の名の通り、日々は駆け足で過ぎていきます。
時間を計画的に使って、充実した生活を心掛けましょう(*^^*)


今日も学校や幼稚園が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけましょう✨
☆おやつの時間☆
登所順におやつをいただきます。
今日は「麦ポン」と「ポテコ」が人気でした。
☆自由遊び☆
鉄棒で逆上がりの練習をしたり、おままごとをしたり、プラレールを並べたり。。。
L字ブロックやすごろくをして遊んだよ!!
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
「よろしくお願いします♪」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
『爆弾ゲーム』
輪になって爆弾に見立てたボールを隣の人に手渡します。
音楽が止まった時にボールを持っていたお友だちは「自分の名前」と「好きな食べ物・飲み物」の紹介をしました(*^▽^*)
協調性、協応性、瞬発力、空間認知力を養います。
『動物歩き(くま・カンガルー・ワニ)』
今日はいろいろな動物に変身して歩いてみましょう(*^▽^*)
支持力、跳躍力、懸垂力、空間認知力、身体コントロールを養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子