【Olinace八千代第2】12月4日(月)(放デイ)手押し車他
12月4日(月)(放デイ)手押し車他
【今日の運動】
(放デイ)
・フライングドッグ
・手押し車
・バランスパッド
・さつまいもゴロゴロ
12月4日は『E.T.』の日。
1982年(昭和57年)のこの日、アメリカのSF映画『E.T.』(イーティー)が日本で公開された日だそうです。
監督・政策はスティーブン・スピルバーグ。
観客は1000万人を突破し、アメリカ国内だけでおよそ3億ドルという当時の映画史上、最大の興行収入を記録しました。
全世界では1993年(平成5年)公開の『ジュラシック・パーク』、日本では1997年(平成9年)公開の『もののけ姫』に抜かれるまで、映画の配給収入の歴代1位でした。
子どもたちのお父さんお母さん世代ぐらいの方が見た映画でしょうか。
若い方でも、『E.T.』と言えば、映画を見ていなくてもなんとなく知っている方が多いかもしれません。
ちなみに、『E.T.』とは地球外生物という意味です。
今日も学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけましょう✨
(放デイ)
・フライングドッグ
・手押し車
・バランスパッド
・さつまいもゴロゴロ
12月4日は『E.T.』の日。
1982年(昭和57年)のこの日、アメリカのSF映画『E.T.』(イーティー)が日本で公開された日だそうです。
監督・政策はスティーブン・スピルバーグ。
観客は1000万人を突破し、アメリカ国内だけでおよそ3億ドルという当時の映画史上、最大の興行収入を記録しました。
全世界では1993年(平成5年)公開の『ジュラシック・パーク』、日本では1997年(平成9年)公開の『もののけ姫』に抜かれるまで、映画の配給収入の歴代1位でした。
子どもたちのお父さんお母さん世代ぐらいの方が見た映画でしょうか。
若い方でも、『E.T.』と言えば、映画を見ていなくてもなんとなく知っている方が多いかもしれません。
ちなみに、『E.T.』とは地球外生物という意味です。
今日も学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけましょう✨



☆おやつの時間☆
登所順におやつをいただきます。
手を合わせて「いただきます」。
登所順におやつをいただきます。
手を合わせて「いただきます」。







☆自由遊び☆
絵本で『100かいだてのいえ』が大人気です。
順番に読んでいました。
その後はみんなで「だるまさんが転んだ」をして遊んでいましたよ。
他にも、音のなる玩具、UNO、平均台を並べて遊んだり、人形で遊んだりするお友達がいました。
絵本で『100かいだてのいえ』が大人気です。
順番に読んでいました。
その後はみんなで「だるまさんが転んだ」をして遊んでいましたよ。
他にも、音のなる玩具、UNO、平均台を並べて遊んだり、人形で遊んだりするお友達がいました。









☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは2年生のお友だちです。
「よろしくお願いします♪」
今日のサブリーダーさんは2年生のお友だちです。
「よろしくお願いします♪」

『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)




『フライングドッグ』
「犬さん」の形から、右手と左足をあげて、姿勢を維持、次に左手と右足をあげて姿勢を維持させます。
体幹を鍛えます。
「犬さん」の形から、右手と左足をあげて、姿勢を維持、次に左手と右足をあげて姿勢を維持させます。
体幹を鍛えます。


『手押し車』
両手を床につけて、両足を職員に持ってもらって、体を両手で支えながら両手で歩いていきます。
支持力を養います。
⇓
『バランスパッド』
パッドの上を落ちないように歩いて渡っていきます。
バランス感覚を養います。
⇓
『さつまいもゴロゴロ』
マットにうつぶせになり、両手と両足をしっかり伸ばしてマットの上を転がります。
今日はマット2枚分、たくさん転がりました。
回転感覚を養います。
両手を床につけて、両足を職員に持ってもらって、体を両手で支えながら両手で歩いていきます。
支持力を養います。
⇓
『バランスパッド』
パッドの上を落ちないように歩いて渡っていきます。
バランス感覚を養います。
⇓
『さつまいもゴロゴロ』
マットにうつぶせになり、両手と両足をしっかり伸ばしてマットの上を転がります。
今日はマット2枚分、たくさん転がりました。
回転感覚を養います。































静の時間は体をしっかり休みます。


今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子