お問い合わせ

【Olinace成田】7月1日(木)回転縄跳び他

7月1日(木)回転縄跳び他

☆今日の運動遊び☆
回転縄跳び
〈サーキット〉
ジグザグカンガルー→1本橋渡り→さつまいもゴロゴロ

今日は国民安全の日❣
1960年(昭和35年)5月の総理府(現:内閣府)の閣議で
制定しました。
産業災害・交通事故・火災などの災害防止をはかることが目的です。
労働災害や職業病が社会問題化したことから労働省
(現:厚生労働省)の 主唱で1928年(昭和3年)から
7月1日~7日を「全国安全週間」として職場の安全を訴えていたため、
その初日の7月1日が「国民安全の日」となりました。

今日も元気に登所してくれました(^^)
「ただいま」と大きな声であいさつもしてくれました❣
手洗いうがいのあとは、手の消毒も完璧です✨
お勉強も頑張りました❢❢
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、風船やレゴで遊びました!(^^)!
おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算練習です❣
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
みんなで、いただきまぁす♡
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「今日の給食のメニューでお肉・お魚・野菜どれでしたか?」でした☆
大きな声で答える事が出来ました(*^^*)
柔軟体操&手と足の指運動☆
回転縄跳び☆
足元に来た縄に引っかかないように跳びます。
縄に引っかからない様に頑張りました(*^^*)
〈サーキット〉
ジグザグカンガルー→1本橋渡り→さつまいもゴロゴロ☆
ジグザグカンガルーでは、フープからはみ出ないように跳びます。
跳躍力を養います。
1本橋渡りでは平均台から落ちないようにバランスを
取りながら渡ります。落ちないように頑張りました!(^^)!
さつまいもゴロゴロではマットから出ないように転がります❣
水分補給を沢山した後は、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張る事が出来ました✨
17時で帰るお友達を見送るとプラレールや塗り絵をしてと
遊びました(^_-)-☆
朝から振っていた雨も止みましたね(*^^*)
風邪など引かないように気をつけて下さいね❣
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子・プリン