お問い合わせ

【Olinace成田】12月11日(月)トンネルジャンケン他

12月11日(月)トンネルジャンケン他

☆本日の運動遊び☆
トンネルジャンケン
〈サーキット〉
2本橋橋クマさん
マーカータッチ
さつまいもゴロゴロ

12月11日の誕生花は「白いバラ」です。美の女神ヴィーナスの涙から生まれたと言われ、愛と美の象徴であるバラ。バラ全般の花言葉も「愛」「美」です。古くから想い人へ気持ちを伝える花として用いられたため、恋愛に関する花言葉が多く名付けられています。バラにまつわる逸話も無数にあり、古くはギルガメッシュ叙事詩やボッティチェルリの絵に登場し、クレオパトラがお風呂に入れたことも記録に残っています。これらのことから、古くからどれだけの人々に愛されてきたのかがわかるのではないでしょうか。バラには花だけでなく、葉や蕾、トゲ、咲き方、本数にも花言葉が付けられており、その由来は世界各国の無数にある逸話が由来と白いバラの花言葉「無邪気」「清純」は、白色の清らかなイメージが由来です。

午前中は児発のお友達が登所してくれました。「おはようございます」とご挨拶をしてから身支度もテキパキと整える事が出来ました。
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
手を挙げて素敵なお返事もありがとう!
柔軟体操&手と足の指運動
数字を一緒に数えて号令をかけながら頑張りました!
トンネルジャンケン
両足を肩幅に広げて、足の間からお友達をのぞき込みます。
逆感覚を養います。
バランスを崩さずにジャンケンも成功しました!
〈サーキット〉
2本橋クマさん
マーカータッチ
さつまいもゴロゴロ
横クマさん、縦クマさんなど平均台の上で色々な動きをしました。
マットからは落ちないように回転して、ゴールしました。
お手伝いも頑張ってくれてありがとう!
静の時間です。
水分補給をした後は大きく息を吸って、呼吸を整えました。
終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
今日も頑張ったね!
お疲れ様でした♪
自由遊びの時間は、プラレールで遊びました。
お勉強は平仮名を読む練習と工作(クリスマスリース作り)で指先トレーニングを行いました。
午後は放デイのお友達が登所してくれました。
今日の学校での楽しかったことや宿題は何なのか報告をしてくれました。
宿題もコツコツと集中して取り組めていました。
自由遊びの時間では、おままごとやぬいぐるみ入れ、ペーパークラフト、などで遊びました。
工作のクリスマスリースも上手に作れていました。
裏面に書いた「サンタさんへのメッセージ」も願いを込めて書けていましたね!
おやつの時間です。
「いただきます!」
今日のおやつもゼリーとアイスを選択出来ました。
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
本日は国旗のフラッシュカードを実施しました。
柔軟体操&手と足の指運動
体を柔らかくしました☆
トンネルジャンケン
逆感覚を養います。
両足を肩幅に広げて、足の間からお友達をのぞき込み、バランスをキープします。
ジャンケンも相手のお友達と息を合わせて取り組んでいました。
〈サーキット〉
2本橋クマさん
マーカータッチ
さつまいもゴロゴロ
支持力、回転感覚等を養います。
自分の体を腕の力で支えながら挑戦していきます。
さつまいもゴロゴロはマットから落ちないように自分で意識する事も大切になってきます。
準備やお片付けもありがとうございました!
静の時間です。
水分補給してから「動→静」への切り替え練習を行いました。
終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
今日も頑張ってくれてありがとうございました!
明日は本格的な雨になるようですね。
校外学習があるお友達もいるので、晴れてほしいな…と願っています。
では、明日も元気な笑顔を見せて下さいね☆
【おやつ】お菓子・ゼリーorアイス