お問い合わせ

【Olinace市原五井】12月12日(火)午前・クマさんのお散歩 他/午後・ケンケンパ他

12月12日(火)午前・クマさんのお散歩 他/午後・ケンケンパ他

<今日の運動遊び>
《午前》
*クマさんのお散歩
*鉄棒ゆらりん
*的入れ
《午後》
*合図で走ろう
*ケンケンパ
*キャッチでアイス

今日は【あるこう!の日】。歩く時の声がけ「いち、に、いち、に」の語呂合わせから、足に合う靴で歩いて健康的に過ごしてほしいという願いを込めて制定されました。「ウォーキングシューズ」と「スニーカー」では違いがあることをご存知でしたか。「スニーカー」は、靴底がゴム製のファッション目的でつくられた運動靴のことであり、ウォーキング目的にはつくられていません。「ウォーキングシューズ」は、長時間・長距離のお出かけ時に快適で、足の疲労や足首、ひざ、腰への負担を少なくしてくれます。自分に合ったシューズを見つけることで、疲れやケガのリスク軽減にもつながります。良い靴で歩いて、健康になりましょう。
ε= ε= ヽ(*・ω・)ノ

午前中は可愛いお友だちが来てくれました。
ブロックで道路を作ってトミカで遊んだり、知育玩具やぬりえも楽しみました。おはじきを使って巧緻性を高めました。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ブロックで道路を作りました
道路が渋滞!
おはじきをペットボトルに入れて
ペットボトルのふたをして
また、おはじきを出して
色を言いながら
音の鳴るおもちゃで合唱
電車のぬりえ!
整列、柔軟から始めました。しっかり出来たね。☆彡
気をつけピッ!
前に5回
左足タッチ5回
右足タッチ5回
足を閉じて5回
おへそをみるよ~
ギーッタン
バーッコン
*クマさんのお散歩……支持力、バランス感覚
*鉄棒ゆらりん……懸垂力
*的入れ……空間認知力

運動遊び、がんばりました。【鉄棒ゆらりん】では、しっかりバーを握って、たくさんユラユラしたね。
クマさんのお散歩
鉄棒ゆらりん
鉄棒ゆらりん
的入れ
終わりのご挨拶
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ

お友だちが帰って来ました。
宿題を済ませたら、元気に遊びましょう♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
風船
プールごっこ
道路標識の書き写し
シルバニアファミリー
太鼓の達人ごっこ
3時のおやつです。運動前のエネルギー補給だね。
(*´〇`*)♪パクッ
黄色い線に整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
右足タッチ5回
おへそを見るよ
<アキレス腱伸ばし>
このあと走るので、アキレス腱をしっかりと伸ばします。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
<合図で走ろう>
持久力、判断力を養います。
まず、カラーコーンの周りを走ります。タンバリンが1回鳴ったら、逆方向に走ります。タンバリンが2回鳴ったらスキップです♪ちゃんと聞き分けられるかな?
ε=ε=ε=ε=٩(๑・∀・)۶
走って~
はい、逆回り~
スキップ~
走って~
はい、逆回り~
スキップ~
走って~
はい、逆回り~
スキップ~
<ケンケンパ>
跳躍力、リズム感覚を養います。
今日は「ケンパ、ケンパ、ケンケンパ」のリズムで跳びます。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
「ケン」
「パ」
「ケン」
「パ」
「ケン」
「パ」
「ケン」
「パ」
「ケン」
「パ」
「ケン」
「パ」
<キャッチでアイス>
空間認知力、バランス感覚を養います。
大きなコーンで、飛んでくるくるボールをキャッチして、ジャイアントコーンアイスを完成させよう!
=͟͟͞͞○ヽ(・ω・`ヽ)キャッチ!
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
インフルエンザの猛威は衰えません。手洗い、マスクで、しっかりと予防に努めましょう。
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ オネガイイタシマス

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子