【Olinace市原五井】12月27日(水)午前-運動・ 鳴ったらジャンプ他/午後-不審者避難訓練
12月27日(水)午前-運動・ 鳴ったらジャンプ他/午後-不審者避難訓練
<今日の運動遊び>
*縄で引っ張りっこ
*鳴ったらジャンプ
*逆さまジャンケン
皆さん、大掃除は終わりましたか。31日の大晦日は歳神様をお迎えする日であり、当日に掃除をするのは失礼にあたるとされています。また、縁起の上では、29日は9を含むことから「苦」を連想させ、大掃除には不向きと言われています。普段より丁寧にお掃除をして、年神様をお迎えする準備を整えましょう。
ゴシゴシ((_o(・д・´,,) オソウジ
すっかり寒くなりましたが、子どもたちは今日も元気いっぱいに楽しい時間を過ごしました。
(ˊᗜˋ*)Нαρργஐ:*ஐ
*縄で引っ張りっこ
*鳴ったらジャンプ
*逆さまジャンケン
皆さん、大掃除は終わりましたか。31日の大晦日は歳神様をお迎えする日であり、当日に掃除をするのは失礼にあたるとされています。また、縁起の上では、29日は9を含むことから「苦」を連想させ、大掃除には不向きと言われています。普段より丁寧にお掃除をして、年神様をお迎えする準備を整えましょう。
ゴシゴシ((_o(・д・´,,) オソウジ
すっかり寒くなりましたが、子どもたちは今日も元気いっぱいに楽しい時間を過ごしました。
(ˊᗜˋ*)Нαρργஐ:*ஐ

お勉強

ブロックで作ったピストル

男の子たち集合


パズル

お絵描き


みんなでお絵描き

トーマスのぬりえ

マットの家①

マットの家②

仲良く、何つくってるのかな?
黄色い線に整列して、運動遊びを始めましょう。

気をつけピッ!
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5

前に5回

左足タッチ5回

おへそを見るよ~
<ぴったんこポーズ>
思考力を養います。
先生がお題を出します。「せ~の」の合図で、みんなでそのポーズをするよ♪
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ
思考力を養います。
先生がお題を出します。「せ~の」の合図で、みんなでそのポーズをするよ♪
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ

ロケット発射のポーズ

ロケット発射のポーズ

かめはめ波のポーズ
<縄で引っ張りっこ>
懸垂力を養います。
お友だちと縄で引っ張りっこしま~す♪
ヨイショ(*^д^)―――――ヘ('-'=)))ヨイショ
懸垂力を養います。
お友だちと縄で引っ張りっこしま~す♪
ヨイショ(*^д^)―――――ヘ('-'=)))ヨイショ









<鳴ったらジャンプ>
跳躍力、判断力を養います。
先生がタンバリンを鳴らしたら、前のフープにジャンプします。フェイントもあるから、先生の手元をよ~く見ていてね。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
跳躍力、判断力を養います。
先生がタンバリンを鳴らしたら、前のフープにジャンプします。フェイントもあるから、先生の手元をよ~く見ていてね。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン




フェイントかけてみたり~





<逆さまジャンケン>
支持力、逆さ感覚、協応性を養います。
後ろを向いて立ち体を前に曲げて、足の間からお友だちを見てジャンケンするよ。
(*¯-)o” サイショハグゥ “o(-¯*)
支持力、逆さ感覚、協応性を養います。
後ろを向いて立ち体を前に曲げて、足の間からお友だちを見てジャンケンするよ。
(*¯-)o” サイショハグゥ “o(-¯*)










終わりのご挨拶

終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。【鳴ったらジャンプ】は、みんな先生の手元を見ていて上手でした♪♪
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りましたね。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りましたね。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
たくさん動いたね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。手を合わせて「いただきます」。
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"



午後も、思う存分たのしみました。
☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪
☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪

リカちゃんハウス

マットの家

ワニワニパニック
【不審者対応訓練】
今月は、不審者を想定した対応訓練を行いました。職員が不審者役になり、インターホンを連打してもらい、事務所の奥に避難し静かに待機しているところへ、職員が現れるという設定でした。学校でも習う【いかのおすし】をクイズで再確認しました。怖い思いをさせてごめんなさいね。みんな、上手にできました。
。。。Σ===(*A ´Д`)=3 ヒナン、ヒナン
今月は、不審者を想定した対応訓練を行いました。職員が不審者役になり、インターホンを連打してもらい、事務所の奥に避難し静かに待機しているところへ、職員が現れるという設定でした。学校でも習う【いかのおすし】をクイズで再確認しました。怖い思いをさせてごめんなさいね。みんな、上手にできました。
。。。Σ===(*A ´Д`)=3 ヒナン、ヒナン

訓練後のお話

訓練後のお話


《いかのおすし》のクイズ

一緒にご挨拶
3時のおやつにしましょ~。
(*´〇`*)♪パクッ
(*´〇`*)♪パクッ


日中は陽射しが届き暖かく感じますが、朝晩は冷え込みます。体調管理と、空気が乾燥しているため乾燥対策もしっかりと行いましょう。
*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子