お問い合わせ

【Olinace八千代第2】12月27日(水)(児発・放デイ)前転他

12月27日(水)(児発・放デイ)前転他

【今日の運動】
(児発・放デイ)
・その場駆け足
・前転
・手押し車


今年もあとわずか。
各ご家庭では、大掃除に勤しんでいるところでしょうか?
お天気が良い日が続き、12月にしては日中も暖かく、お掃除がしやすい陽気になっています。

Olinaceでも、最終日の金曜日に大掃除をする予定です。
当日も、良い天気でありますように・・・

・・・でも、今日はまだまだ掃除はせず、みんなと教室で元気に遊びます(*^-^*)

さて、今日も朝から、お友だちが元気に登所してきてくれました。
連絡帳や水筒を決められた場所に置いたり、お弁当を先生に手渡したり・・・
身支度が終わったら、手洗い・うがいをしていきます。
☆自由遊び☆
登所してすぐに冬休みの宿題をやっているお友達もいました。
1月の壁面に使う、お花を作っていたお友達もいましたよ。しかも上手~(*^▽^*)

あとはぬりえをしたり、折り紙で手裏剣を作ったり、お友達とお話をしたり・・・
楽しく過ごせていたようでした。
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは2年生のお友だちです(^O^)
「よろしくお願いします♪」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
『その場駆け足』
文字通り、その場で駆け足をします。
2回ほどやりましたが、3回目はさらにやりたいお友達が前に出て、やりました(*^-^*)
やりたいお友達が集まった、3回目・・・。
『前転』
長~くマットをつなげて、2回回りました。
支持力と回転感覚を養います。
『手押し車』
職員に足を持ってもらって、両手で自分の体を支えながら前へ歩いていきます。
支持力を養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
午後はいつもお世話になっている車を洗いました。
2台の車を手分けして順番に洗います。
ゴシゴシゴシ・・・。
来年もよろしく、車さん・・・。

教室にいるときは、自由に遊びますが、跳び箱を練習する子がたくさんいました。
☆おやつの時間☆
たくさん遊んだ後はおやつを食べます。
「いただきます!」
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子