お問い合わせ

【Olinaceちはら台】12月29日(金)平均台ジャンプ他・イベント「大掃除・おやつバイキング」

12月29日(金)平均台ジャンプ他・イベント「大掃除・おやつバイキング」

今日の運動
午前
柔軟・カメ
平均台ジャンプ
でこぼこ歩き
だるまさんが転んだ

午後
イベント「大掃除・おやつバイキング」


今日は年内最後の日です!
今年も元気な子どもたちの笑顔に日々励まされながら、楽しく過ごして参りました。
保護者の皆様には、ご理解、ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

午後はイベントで大掃除を行います。
みんなで教室をピカピカにして、
気持ちよく新年を迎えられるようにしましょう!
大掃除を頑張った後のおやつバイキングも楽しみですね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃ったら、運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カメ
柔軟は、膝を伸ばして足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
カメは、おへそを下にして寝て、両手で足首を持ちます。
先生の合図で、あごを上げて上を見ましょう!
☆平均台ジャンプ☆
平均台を跳び越えながら進みましょう!
脚の間にのりを付けるイメージで、両足一緒にジャンプできるかな?

最後は、高さを変えた3つのコースを作って、
どのコースにチャレンジしたいかを自分で決めました!

お片付けのお手伝いありがとうございます!
☆でこぼこ歩き☆
バランスをとりながら、でこぼこ道を渡りましょう!
落ちないように気を付けて、最後まで渡れるかな?

2回目からは、並んで行いました。
前のお友だちが黄色の三角の所に来たら、次のお友だちがスタートです!
よーく見て、自分でスタートできるかな?

準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
☆だるまさんが転んだ☆
オニ役は、立候補してくれたお友だちにお願いしました。
順番を決める時に、譲ってあげているお友だちがいて、とっても素敵でした!

➀歩いて進む。
➁動いてしまったら、スタートの所からやり直す。
➂オニ役のお友だちを優しくタッチする。

3つのお約束を守ってできたかな?
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
今日は、文房具のカードです!
「色鉛筆」や「ノート」など、元気よく答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
運動の後は、水分補給をして自由に遊びます。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
食休みをしたら、自由に過ごします。
午後から来てくれたお友だちもいました。
大掃除の時間になりました!
今年一年の感謝の気持ちを込めて、教室をピカピカにしましょう!

まずは、座って大掃除の説明を聞きます。
今回は、ジョイントマットを剥がして掃除機をかけました。
掃除機は、一人ずつ順番にお願いしました。
コロコロローラーも使って、隅々まで綺麗にできましたね!

教室がピカピカになって、来年も気持ちよく過ごせそうですね!
ありがとうございました!!
大掃除の後は、みんなが大好きなおやつの時間です!
今日のおやつは、おやつバイキングです♪
カゴの中から好きなお菓子を1つずつ取ります。
みんな自分で好きな物を選ぶことができましたね。

手を合わせて「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「冬休みに行きたいところ」を聞きました。
これで今日はおしまいです。
みんな一年間頑張りましたね!

改めまして、今年一年間Olinaceちはら台の活動にご理解、ご協力いただき、
ありがとうございました。
来年も、子どもたちの健やかな成長の為に力を尽くして参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。
【今日のおやつ】お菓子(おやつバイキング)