【Olinace成田】1月8日(月)ギャロップ→スキップ他
1月8日(月)ギャロップ→スキップ他
☆今日の運動遊び☆
ギャロップ→スキップ
《サーキット》
1本橋的当て→島ジャンプ→ジグザグ走り
今日は正月事納め❣
正月の各種行事・飾りを終える日です。
正月を迎える準備を始めるのは「正月事始め」で、かつては旧暦12月13日、
現在は新暦12月13日に行われます。「煤(すす)払い」や、門松などに
用いる松を山から切ってくる「松迎え」などの正月の準備にとりかかる日です。
これに対して、「正月事納め」は「松の内」または「注連(しめ)の内」の
期間に飾られた門松や注連縄(しめなわ)の飾りを取り外す日です。
「松の内」「注連の内」はかつては1月1日の「元日」から1月15日までと
されていたが、現在は1月7日までとするところが多いです。
また、関東では1月7日、関西では1月15日までとする地域が多いそうです。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
ギャロップ→スキップ
《サーキット》
1本橋的当て→島ジャンプ→ジグザグ走り
今日は正月事納め❣
正月の各種行事・飾りを終える日です。
正月を迎える準備を始めるのは「正月事始め」で、かつては旧暦12月13日、
現在は新暦12月13日に行われます。「煤(すす)払い」や、門松などに
用いる松を山から切ってくる「松迎え」などの正月の準備にとりかかる日です。
これに対して、「正月事納め」は「松の内」または「注連(しめ)の内」の
期間に飾られた門松や注連縄(しめなわ)の飾りを取り外す日です。
「松の内」「注連の内」はかつては1月1日の「元日」から1月15日までと
されていたが、現在は1月7日までとするところが多いです。
また、関東では1月7日、関西では1月15日までとする地域が多いそうです。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、風船バレーをしたりぬいぐるみドッチボールをして
遊びました(^^)
指先トレーニングも行いました。風船を膨らますのは押す力、支持力を
養います。風船をねじったりして指先を動かします。
鉛筆削りで手首を回すトレーニングもしました。
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、風船バレーをしたりぬいぐるみドッチボールをして
遊びました(^^)
指先トレーニングも行いました。風船を膨らますのは押す力、支持力を
養います。風船をねじったりして指先を動かします。
鉛筆削りで手首を回すトレーニングもしました。





















運動遊びの時間です☆
今日はどんな気持ちカードで表情を読み取ったり、気持ちを考えました❣
今日はどんな気持ちカードで表情を読み取ったり、気持ちを考えました❣


柔軟体操&手と足の指運動☆





ギャロップ→スキップ☆
ギャロップは2本の足を1歩ずつ地面から離しながら進みます。
スキップはかわるがわる片足でかるく飛びはねながら進みます。
脚力、瞬発力を養います。
ギャロップは2本の足を1歩ずつ地面から離しながら進みます。
スキップはかわるがわる片足でかるく飛びはねながら進みます。
脚力、瞬発力を養います。




《サーキット》
1本橋的当て→島ジャンプ→ジグザグ走り☆
1本橋的当てでは、平均台の上から落ちないようにバランスを取りながら、
的に向かってボールを投げます❣
平均台から落ちずに的にボールを投げる事が出来ました✨
自分達で使った物は自分達で拭いて片付けも行いました。
1本橋的当て→島ジャンプ→ジグザグ走り☆
1本橋的当てでは、平均台の上から落ちないようにバランスを取りながら、
的に向かってボールを投げます❣
平均台から落ちずに的にボールを投げる事が出来ました✨
自分達で使った物は自分達で拭いて片付けも行いました。








































水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡






午後はおままごとをしたり、工作で絵馬を作りました❣
絵馬に今年の抱負や目標を書いて、ラミネート加工体験も行いました(^_-)-☆
今年も頑張ろうね❣
ビンゴ大会も行いました(^_-)-☆たのしかったね♪
絵馬に今年の抱負や目標を書いて、ラミネート加工体験も行いました(^_-)-☆
今年も頑張ろうね❣
ビンゴ大会も行いました(^_-)-☆たのしかったね♪




















おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算練習を頑張りました✨
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日はお買い物ごっこで計算練習を頑張りました✨
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」



今日で冬休みも最後ですね❣
明日から学校だと思いますが、忘れ物をしないように気をつけて
学校に行ってね❣
明日も元気に来てね(^_-)
明日から学校だと思いますが、忘れ物をしないように気をつけて
学校に行ってね❣
明日も元気に来てね(^_-)
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子